14nm Kaby Lake搭載の新型MacBook、新型iPhone、新型iPad Proと共に9月発表の予測

#MacBook現行モデル

DIGITIMESが、新しいMacBookのエントリーモデルが9月に発売されるという情報を掲載しています。
これは市場関係者からの情報です。

新しいMacBookは、Intelの14nm Kaby Lakeプロセッサーを搭載し、価格は1,200USドル。

新iPhoneシリーズは、従来通り、5.8-inch OLEDディスプレイモデル、6.5-inch OLEDディスプレイモデル、6.1-inch LCDモデルの3製品で、6.1-inchモデルは安価なプライス・フレンドリー・モデルで売れ筋になると予測されています。

また、「AirPower」の発売スケジュールも同時にアナウンスが予測され、価格は161〜193USドルとされています。

iPad Proは、12.9-incモデル、11インチモデルの2種類を準備しており、11インチモデルは現行の10.5-inch iPad Proをリプレイスする製品になりそうです。
ラインナップとしては、ナローベゼルで最薄の12.9-inchと11-inchのiPad Pro、
9.7-inchのエントリーモデル「iPad」、7.9-inch iPad mini 4の4製品とされています。

新しいiPad Proの2モデルは、USB Type-Cインターフェイスの18Wパワーアダプターで、より高速な充電が可能。
iPad mini 4については、特に変更はないようです。

13インチの廉価なMacBookは、当初、2017Q4に発売予定でしたが、Intelの10nm製造プロセスに問題があったため、今年に持ち越されました。
この10nmプロセッサーは、Intelが2019年前半まで出荷を見送ることを決めたため、Appleは今回の14nm Kaby Lakeプロセッサーに合わせて、MacBookのアーキテクチャーをデザインし直したようです。

廉価版MacBookは、2018年度中に800万台前後の出荷が見込まれています。



2件のフィードバック

  1. th より:

    USB Type-C ほんとに採用されるのかって気もします。iPad ならPDのために、って分からなくもないですが、iPhoneは? Qi が主流になる?その場合 Lightningは? もうすぐ分かることですが。

  2. mh より:

    USB Type-C採用、どうなんでしょうね。。。
    ただ、Lightningって、MFi認証じゃないと長くは使えないし、サードパーティ製の価格も他のコネクタ規格と比べると割高な上、Apple純正を見ても耐久性が低くて価格は高いんですよね。
    iPhoneはQiワイアレス充電化を進めているのでUSB Type-Cへの切り替えも不思議な話ではなくて、少なくともUSB Type-Cコネクタのプロトタイプくらいは作ってるんだろうなと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697