Other Interests(2017年1月6日 金曜日)


これは本当にどうでもいい,ひとりごと。
英単語を日本語でやりとりするときのイントネーションって,自分が思っていたものと違うと,ちょっとびっくりしてしまう時があるんですが,今日も遭遇してしまって,もう気になってしょうがない状態。
ボクは英語の発音のエキスパートなわけでは無いし,別に人がどんなイントネーションを使おうが構わないと思ってはいるものの,気になるものは気になる。
それは「r(アール)」とかの,一般的に日本人が苦手である発音部分じゃ無く,単語のイントネーションのことです。
で,帰宅してから,調べてみました。

 

例えば,「Google」は日本語では,ほぼ音程が変わらない,あるいは,人によってはやや尻上がりになるのですが,英語ではこうなります。

 

How to Pronounce GOOGLE — American English

 

最初にアクセントがあって,語尾に行くにしたがって下がっていくイントネーション。
「Adsense」も同じ。

 

How to Pronounce Adsense

 

最初の「アド」にアクセントがあって,その後は下がってますね。
これが自然に感じるのですが,人によっては,これを尻上がりに発音する場合があるんですな。

 

「アドセンス↓」ではなく,「アドセンス↑」。

 

まあ,少し上がるくらいなら,日本語テイストとしてありだろうし,スルーする自信はあるのですが,一文字ずつ5段階で上がっていくと,もう気になって夜も眠れません。
なんでそうなるかなー…w。
今日遭遇した人がまさにそれで,尻上がりなイントネーションを連発しながら,さも格好良さげな風情も醸し出していて,もうこっちは話の中身なんか頭に入りませんでした。
いやいや,「アドセンス↓」だろう,と。
尻上がりにするとかっこいいの?よく解らん。
しかも,この方,英語コミュニケーション必須の会社の人なんです。
英語で話すときはどうしてるんだろうか…。

 

ちなみに,日本人がよく間違っている使ってる事が多い単語に「Feature」があります。
これ「フューチャー」って発音している人いるけど,「フューチャー」は「Future(未来)」ですから。「Feature」は「フィーチャー」。

 

How to Say or Pronounce Feature

 

これは明かに間違いなレベルで,ボクの回りにもいるし,なんなら,テレビでも普通に「フューチャー」とか「フューチャリング」とか使っていたりして,誰か訂正してあげてよ,と思うのですが,自分も周りの人が「フューチャリング」とか言ってても,場面によってはスルーしている事があるので,なかなか言いにくいということは解ります。
でもねえ,公共放送の場合には誰かが教えてあげないとなあ。
まあ,最後のはイントネーションの話じゃ無いですね。人のこと言う前にボクも頑張ります。

シリコンヴァレーの“新時代の学校”AltSchool、その「秘密」を公開
富が集まっているところには人もアイディアも集まる。
次の世代の育成も新しい方法になって,そうでは無い国との差はさらに広がるなあ。
日本もどんどん改良していかないといけないと思うんですが。

4件のフィードバック

  1. 通りすがり より:

    Googleは日本CM自体が末尾上がりで宣伝してるから……
    気になって仕方がないけどw

  2. mh より:

    通りすがりさま>
    そうですよね。そこは,もう日本語トーンだし,使い分けているんだろうなあ。
    Adsenseって言ってるCMはあったりするのかな。

  3. 通りすがり より:

    mh様
    >Adsenseって言ってるCM
    これは聞いたことないですねえ。
    というかアドセンスも末尾上げとは。
    売上という意味では右肩上がり=縁起がいい……わけないですねw
    なんでも末尾上げで発音する昨今の日本語環境に苦言を(ry
    ちなみに英語の発音では「ア(強)ドセンス↓」だと理解している私も
    日本語会話ではたまに「ヒヤ↑シンス↓」と同じアクセントで「アド↑センス↓」と話してしまいます。なんとなーく情けない。

  4. mh より:

    通りすがりさま>
    ボクも「ヒヤシンス」的なイントネーション派です。日本語だと、これが標準だと思っていたのですが、そうじゃないのかもなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697