Other Interests(物理キーボードが欲しい/全自動麻雀卓/GDPR)

ハードウェアキーボードが欲しい

ここ数ヶ月ほど、右手の親指の付け根がピキッとなることがあって、そのうちにマウス操作とかキーボード操作とか、iPhoneのタップとかで痛みを感じるようになったりで、パソコンでの作業時間を減らしてました。

でも、iPhoneでのタップを親指でやらないようにするとか、パソコンの場合にはトラックパッドを使うようにしたら、少しずつ楽になる傾向が出てきてます。
大画面スマートフォンは見やすいけど、親指で端までアクセスしてしまう癖があまりよくなかったようにも思います。
この辺のUIはまだまだ改善の余地はありますねえ。
やっぱり欲しいぜ、ハードウェアキーボード。

仕事的に手指をよく使うし、最近、新しいフォームも試していたので、その影響もあるのも感じているのですが、そっちは変えられないしなあ。
まあ、パソコンでの操作と文字入力でも、もっと負担が少ない方法をいろいろ試そうと思います。



【やじうまミニレビュー】サンコーの7万円の全自動麻雀卓をじっくりチェックしてきた – PC Watch

リアル麻雀なんて、もう何年もやってないですけど、ちょっと気になる全自動麻雀卓。
そうか、中国式、日本式で微妙にデザインが変わるんですね。知らなかった。

ところで、麻雀は学生の頃に一晩中やってたりもしたけど、あれは一体どういう時間だったんだろう。よく夕方に集まって、当たり前のように朝までやってたなあ。タバコも全員吸ってたし、デリバリーばっかり食べて、体にいいわけはないんだけど、その辺の友人とは今もたまに繋がっていたりするんですよね。

今となっては麻雀を一晩中やろうとは思わないけど、あれはあれで貴重なコミュニケーション方法だったのかもしれないなあ。



米主要紙サイト、欧州で閲覧できず 個人情報保護規制で:朝日新聞デジタル
GDPR施行、“同意の強制”でさっそくFacebookとGoogleに対し初の提訴 | TechCrunch Japan


GDPRは個人情報保護の観点からは良い方向だと思うし、FacebookとGoogleが巨大化して競争相手がいない現状を改善しそうなルールとも言えるのですが、そのために情報が見れなくなるのは、どうなんだろうか。

リージョンを回避して閲覧する方法はあるだろうけれども、GDPRはより一般的な消費者のデータ保護な訳で、その一般的な消費者層がVPNを使うようにはならないだろうし。
そうなると、EUの一般的な消費者層は、他のリージョンの人々よりも情報を知るのが遅くなる可能性もあって、まあ、逆に言うと、そこにビジネスチャンスも出てきたりするのかもしれないですね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697