ラディウス、最大24bit/48kHzのハイレゾ再生対応、Lightningコネクタ接続イヤホン「HP-NX30L」、MMCXリケーブル「HC-M200L」を発売

「HP-NX30L」は、新技術「FLW(Floating Lead Wire)構造ドライバー」によるノイズの少ない澄んだ音色、ディープマウントイヤーピースによる安定した装着感と豊かな低音再生が特長のLightningコネクタ接続イヤホン。

「HC-M200L」は、MMCXコネクタのLightningコネクタ接続ケーブルで、MMCX対応イヤホンと組み合わせて使うことができます。
どちらも最大24bit/48kHz対応。
iPhoneなどとはLightningコネクターで直接接続し、イヤホンへの充電もLightningポートから行います。
radius社の楽曲再生アプリ「NePLAYER」「NePLAYER Lite」を使うことで、「イコライザー/サラウンド」のプリセットを切り替えたり、24bit/48kHzまでのハイレゾ再生を楽しむことができます。