新「iPhone SE」:iPhone 8のパーツで流用可能なのは?
iFixitが、”ほぼ「iPhone 8」のように見える”、新しい「iPhone SE」のどのパーツが「iPhone 8」のものと交換可能かを検証していました。

交換可能なパーツは:
・カメラ
・SIMトレー
・Taptic Engine
・ディスプレイ・アッセンブリー(マイク、センサー含む)
ディスプレイに関しては、ここ数年のiPhoneの中でも一番安く入手できるタイプですが、最近のiPhoneと同じく、スクリーンプログラミングができなければTrue Toneを失うことになるとしています。
また、Touch IDについても以前のTouch ID搭載iPhoneと同様、交換は不可能です。
バッテリーは同じように見えるものの、ロジックボードコネクターが異なるため、パーツの流用はできません。
詳細はティアダウンは月曜日に公開予定です。