Other Interests(アレに似てる犬型ロボット/Incase Campus Compact Backpack v2/無意識の差別/東京に来ないでby知事)

Boston Dynamicsテイストな犬型ロボット

自分で組み立てて、動きをプログラムできる犬型ロボット「Petoi Bittle」。

個人的には顔がないバージョンが好み。


Boston Dynamicsのあのキモロボのミニチュア版みたいで、ホラー感たっぷり。

Boston Dynamicsも日々進化しているようで、だいぶ可愛げが出てきましたけど、音も動きも凶悪感がたっぷりだった頃の方が好きかなあ。

ちなみに、このBittle、indieagogoのときには250ドルでした。

開発が長引いてるのかも。



16インチも収納可能になったCampus Compact Backpack

USのIncase.comで「Campus Compact Backpack」の新バージョンがリリース。


16インチのMacBook Proも収納可能。

前のバージョンよりもサイズが大きくなって、貴重品やよく使うものをすぐに取り出せるポケットが追加。

キャスター付きバッグのハンドルに簡単に取り付けられるラゲッジパススルーが追加。


前のバージョンよりも大きくなったとはいえ、Icon Packとかよりもコンパクトそうですね。

あ、ちなみに↑はUSサイトへリンクしてますが、日本リージョンからアクセスすると日本サイトにリダイレクトしますね。

なので、VPNを使うといいんじゃないかと。

僕は以前にレビューしたClearVPN」をお勧めしますが、他のVPNでも同じようにアクセスできるかと思いますー。



サンデル教授が語る「大卒による無意識の差別」 | 東洋経済オンライン

久しぶりのマイケル・サンデル教授。

そういえば「これからの「正義」の話をしよう」とかは新しい視点を知るという意味で面白かったなー。

確かに2016年のトランプ大統領の当選には労働者層の支持があったことは事実で、その辺りを分析した結果、今回の「大卒による無意識の差別」という一つの視点が出てきたようです。

社会に貢献しているすべての人が、自分のしている仕事の尊厳を感じられるようにする、というのは並大抵のことでは達成できないかもですが、スタートはお互いのことを知るというところからなんだろうな。

ていうか、日本も人ごとではないという話もありますよねえ。自分の常識が正しいものかどうかは、何かのタイミングで検証して修正も必要。
この辺、日本人が一番苦手な要素かも、、、。



小池知事の買い物自粛要請にミヤネ屋解説委員「スーパーで並んで感染、入院どれぐらいいる?」(デイリースポーツ)

去年の緊急事態宣言の前あたりまでは小池知事の発言には納得する部分もあったんですけどねえ。

東京に来ないでくれ、というのは実際問題、無理な人も多いわけで、スーパーが密だからどうのというのは、根拠が曖昧なので、なんとなく感覚で発言しているようにしかみえません。

そして、かつての都知事選の公約だった”満員電車の解消”っていうのが達成されていれば、感染防止の面でも大きく貢献していたはずで、とりあえず多くの人が不満に思っていることをぶち上げればいいや、という選挙に勝つための戦略ってだけだったんじゃないの?という思いを強くする都民の皆様もいるのではないでしょうか。

新型コロナの感染防止と医療体制の逼迫を解決するには、とにかく早くワクチンを行き渡らせないとなあ。



2件のフィードバック

  1. th より:

    密って2m以内30分、くらいなイメージです。スーパーでこの条件に達するとは思えないですね。
    満員電車、ありましたねえ。スーパーといい、一般に受けそうなキーワードをアピールするプレゼン風な印象です。でもエッセンシャルはピンとこない人が多いんじゃ

  2. M.Hirose より:

    エッセンシャル、僕はシャンプーしか思い浮かびませんでした。ついに花王の宣伝かと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697