「グラフィック」タグアーカイブ

Mac版の「Affinity Photo」「Affinity Designer」が50%オフセール

macOS用の写真編集アプリ「Affinity Photo – Serif Labs」、グラフィック・デザイン・アプリ「Affinity Designer – Serif Labs」が50%オフの3,060円になっています。通常各6,120円です。


「Affinity Photo – Serif Labs」は、無制限レイヤー,マスク対応,ライブフィルターなどの基本機能を備えた写真編集アプリです。


Photoshop PSDファイルを開いて,編集/保存が可能な他,システムカラーパレット/.ASE Adobeスウォッチを開いて,Adobe .ABRブラシファイルのインポートを行うなどの機能も備えています。

Affinity Designer – Serif Labs」は、軽い動作と正確なベクトル方式が特徴のMac用グラフィック・デザイン・ソフトウェアです。

マーケティング素材、ウェブサイト、アイコン、UI デザインのグラフィック作成から、コンセプトアートまで幅広い用途で使用することができます。

パンニングやズームは常に60fpsでリアルタイム処理され、
PSD/PDF/SVG/AI(PDF Stream)/フリーハンド/EPS ファイルに対応,カラー・モデル・サポート,チャンネル編集ごとのフル16ビット処理,リアルタイム・ピクセス・プレビュー,画像スライス,マスク,調整レイヤー,タブレットサポートなどの諸機能を備えています。
Touch Bar,32ビットドキュメント形式、OCIO対応です。

最新版1.8.2では、テンプレート対応、新規ダイアログUIの改良、ツールバー統合、バグフィクスが行われています。



50種類以上のフィルターなどを収録している、Mac用イメージ編集アプリ「Pro Paint」が無料

macOS用の「Pro Paint – Filter, Image and Photo Editor – XiuXia Yang」が無料になっています。通常1,200円です。


「Pro Paint – Filter, Image and Photo Editor – XiuXia Yang」は、ベクター・グラフィックなどにも対応しているイメージ編集アプリです。



ぼかし、ディストーションなど、50種類以上のエフェクト、ブレンド・モードを収録。

写真の切り取り、グラデーション処理、ペイントなどの編集機能もあります。

マルチ・レイヤー、RGBアルファ、アルファ・チャンネル編集、テキストツールなどの諸機能も備えています。



Mac用のグラフィック・アプリ「Art Text 3」がリリース


Belight Softwareが,ロゴやモックアップ,バッジ,フライヤー作成などに活用出来るグラフィック素材を作成できる,Mac OS X用の「Art Text 3」をリリースしています。現在,リリース記念セールで40%オフの3,600円です。通常6,000円です。



Art Text 3


70種類以上のテンプレート,100種類のグラデーション・プリセット,540種類以上のテクスチャー,140種類以上のシェイド素材,30種類以上のマスク,750種類以上のベクター・アイコン/シンボル/シェイプ,570種類以上のバックグラウンド・テクスチャー,200種類以上の3D素材のテクスチャーなどが収録されています。

Mac用の写真編集アプリ「Affinity Photo」がセール


Mac OS X用のプロフェッショナル仕様の写真編集アプリ「Affinity Photo」が4,800円になっています。通常6,000円です。



Affinity Photo


無制限レイヤー,マスク対応,ライブフィルターなどの基本機能を備えた写真編集アプリで,Photoshop PSDファイルを開いて,編集,保存が可能な他,システムカラーパレット/.ASE Adobeスウォッチを開いて,Adobe .ABRブラシファイルのインポートを行うなどの機能も備えています。

Mac用の「OmniGraffle」がOS X El Capitan対応に


Mac OS X用のダイアグラム/工程図/クイックページレイアウト/Webページのワイヤーフレームなどを作成できる「OmniGraffle」のバージョン6.4がリリースされ,OS X El Capitan対応となっています。11,800円です。


OmniGraffle


バージョン6.4では,感圧タッチトラックパッドの触感フィードバックが追加され,OS X El Capitanとの互換性が強化されています。

ガイドにスナップするときや,マグネットに直接接続するときに触感フィードバックが利用できるようになっています。