「Touch Bar」タグアーカイブ

サンワサプライ、MacBook Pro 2016/201713インチモデル用のハードシェルカバーを発売

サンワサプライが,MacBook Pro 2016/2017 13インチモデル用のシェルカバー「IN-CMAC13CL」「IN-CMAC13CL」を発売しています。Amazon.co.jpでは39%オフの1,313円です。

「IN-CMAC13CL」は、表面・底面をキズから守る薄型・高透明のハードシェルカバーです。

MacBook Pro (2017)、MacBook Pro (Late2016) 13インチモデル、13インチTouch Bar搭載モデルに対応しています。


ポリカーボネート製で、4つの滑り止めパーツがあり、USB Type-Cやヘッドホンジャックをふさがない構造となっています。
重量は約216グラム(2パーツ合計)です。



サンワサプライ、MacBook Pro 2016(JISキーボード用)のキーボードカバー2種類を発売

サンワサプライが,MacBook Pro用のキーボードカバーとして、Touch Bar搭載モデル用「FA-SMACBP1T」、Touch Bar非搭載モデル用「FA-SMACBP1」を発売しています。現在、31%オフの2,209円です。

カバーを付けたまま閉じることのできるNewシリコン/抗菌素材を使った、MacBook Pro専用のキーボードカバーです。

JISキーボード用にデザインされています。
油、汚れ、薬品などからキーボードを保護し、汚れたら中性洗剤で洗うことができます。

なお、Touch Bar搭載モデル用でもTouchBar部分はカバーしない仕様となっています。



日本のApple Store整備済製品にTouch Bar付きの「MacBook Pro 2016」が追加。152,000円〜(税別)。

日本のApple Storeオンラインの整備済製品、2016年10月発売のTouch Bar付きMacBook Pro 13インチモデルが追加されています。


13.3インチMacbook Pro 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5 Retinaディスプレイモデル – シルバー [整備済製品]」¥152,000 (税別)
13.3インチMacbook Pro 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5 Retinaディスプレイモデル – スペースグレイ [整備済製品]」¥152,000 (税別)
13.3インチMacbook Pro 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5 Retinaディスプレイモデル – スペースグレイ [整備済製品]」¥168,900 (税別)
13.3インチMacbook Pro 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5 Retinaディスプレイモデル – シルバー [整備済製品]」¥168,900 (税別)
13.3インチMacbook Pro 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5 Retinaディスプレイモデル – スペースグレイ [整備済製品]」¥169,000 (税別)

などの他、「3.3GHzデュアルコアIntel Core i7 Retinaディスプレイモデル」などもあります。

整備済製品は数量限定となっています。


Apple Store(US)に13インチMacBook Pro 2016 with Touch Barモデルが追加

USのApple Storeオンラインの整備済製品にTouch Bar搭載の13インチMacBook Pro 2016が追加されています。


Refurbished 13.3-inch Macbook Pro 2.9GHz Dual-core Intel Core i5 with Retina Display – Space Gray

日本のApple Storeオンラインでは、まだ追加されていませんが、近日中に追加される可能性が高そうです。



Mac用の執筆アプリ「Ulysses」、Touch IDでのロック解除機能を追加


macOS用のワンストップのライティング環境「Ulysses – The Soulmen GbR」のバージョン2.8がリリースされ、Touch IDでのロック解除が可能になっています。新規ライセンスは5,400円です。

「Ulysses」は、ウェブページの文章作成,ブックコンテンツの執筆,メモといった,文字入力を必要とする全ての場面で使う事の出来るmacOS用のライティング(執筆)・アプリです。

Markdownでのテキスト入力にフォーカスすることができるように考えられており,最終的な出力形式はPDF、DOCX、RTF、TXT、Markdown、HTML、ePubをサポート。WordPressとMediumへの下書き機能も備えています。

iCloud同期対応で,他のMacや,iOS版「Ulysses – The Soulmen GbR」とデータを共有することも出来ます。

バージョン2.8では、Touch IDまたはパスワードを使ってアプリケーションロックの解除、新しいグループアイコンの追加、Touch BarコントロールにVoiceOverを追加されているほか、数々の修正が行われています。



Touch Bar対応、ディストラクション・フリー・モードなどが追加された「OmniOutliner for Mac 5」がリリース

The Omni Groupが,「OmniOutliner for Mac 5.0.1」をリリースしています。新規ライセンスはEssentials版は9.99ドル、Pro版は59.99ドルです。14日間試用が可能です。前のバージョンからのアップグレードは4.99ドル、29.99ドルです。
Mac App Store版「OmniOutliner 5」ではアプリ内課金で購入が可能です。


「OmniOutliner for Mac」は、ミニマルで集中力を高めるデザインとフレキシブルな操作が特徴の定番アウトライン・ソフトウェアです。


OmniOutliner 5 Essentials」では、シンプル&ディストラクション・フリーのアウトライン、クラシック/モダン・デザインの各種テーマによるカスタマイズ、行数/単語数/キャラクター数などの文書情報、ダーク・モード、Touch Barサポートなどの機能が搭載されています。


OmniOutliner 5 Pro」では、Essentials版機能に加えて、フィルターの保存、キーボード・ショートカットのカスタマイズ、スライドイン・サイドバー、複数行のフォーカス、Excel/RTFD書き出し、列幅の強化、スタイル・プレビュー、パスワード保護、オーディオ録音などの機能が搭載されています。

いずれのバージョンもOmni Sync Server(無料)を利用することで、iOS版「OmniOutliner 2 – The Omni Group」と同期が可能です。



パスワード管理アプリ「1Password」が月額2.99ドルのサブスクリプション制に。既存ユーザーは無料。

macOS用のパスワード・マネージャー「1Password – AgileBits Inc.」が本日よりサブスクリプション制を導入し、アプリ(バージョン6.6)は無料になっています。以前は6,000円でした。





「1Password」はウェブサイトのログインID/パスワードや銀行情報などを集中管理し、暗号化とマスターパスワードで個人情報をプロテクトするパスワード管理アプリです。





macOS版、iOS版、Windows版があり、無料の専用サイトで同期/バックアップが可能となっています。




2017年2/27からは、アプリは無料で、同期やバックアップを行う1password.comサイトでの利用を前提にサブスクリプション制に移行しています。
アプリ無料で始める新規ユーザーは、シングルライセンス月額2.99ドル、ファミリーライセンスは月額4.99ドルで利用することができます。

なお、Mac App Storeで有料版を購入したユーザーは、今まで通りの機能をサブスクリプションなしで利用することができます。




「FengNiao」の2016 MacBook Pro 13インチ用カバー。1,280円だけどマットブラック、保護機能も必要十分でした。

2016 MacBook Pro 13インチ Touch Bar用のケース。

メジャーなアクセサリーメーカーからは、まだ対応ケースが出ていないくて、選択肢が少ないのですが、とりあえず「FengNiao」のシェルカバーを導入しました。1,280円。






おそらく中国製であろう同価格帯の類似製品の中で、背面パーツが四隅をカバーしているのは、このケースくらいしか見つかりませんでした(2017年2月26日現在)。






選んだのは「つや消し ブラック」。
質感はラバーコーティングのマットブラックでした。
経験上、この手のラバーコーティングはすぐにすり減る可能性が高いのですが、新品の手触り感は高級感のあるものです。
Amazonレビューには「ブラックカラーなのに滑り止めが白い」「バリがある」などの話も載っているのですが、届いた製品は滑り止めもブラックで、バリも見当たりませんでした。この辺りは個体差もあるのかもしれません。
もし問題があるようなら、すぐに交換か返品を伝えると良いと思います。






装着するときには、カバーの爪がある側を確認して、爪側をひっかけてからはめ込むようにすると簡単です。

表面カバーパーツはヒンジに近い部分は2センチ弱くらいの長さでエッジがなくなっています。これは閉じるときに背面パーツと干渉しないように調整した結果だと思います。
他のメーカーはこの部分を干渉を避けるために、背面パーツのヒンジ側を切り取ったデザインにしているところもあります。
安価にマシンの保護を目的にするのであれば、「FengNiao」のカバーは良い選択だと思いました。






Other Interests(Coda 2のTouch Bar、macOS Sierraのライブ変換、米報道機関締め出しとダム洪水対策承認)

「Coda 2」のTouch Bar

今日は「Coda 2」のTouch Bar。





左から6番目の「//」はコメントアウトです。
文字列を選択した状態でタップするとコメントアウトできます。
左から2番目はプレビュー、3番目はブラウザ表示。
どれも便利に使ってます。



MBPの日本語入力は純正のライブ変換が楽でした。

ここ10年ほどは「ATOK」を使っていたのですが、macOS Sierraの日本語入力を試用したらライブ変換が異常に便利すぎて、このままいくかもです。純正の日本語入力が割と使いやすい。まあ、少し変換遅いかな。



このライブ変換はEl Capitanから搭載されていたものの、前の機種だと遅くて使い物にならなかったんですよね。
MacBook Pro 2016だと軽快。とまではいかないけど、文字入力している間にほぼ自動で変換されて、あとは確定するだけなのでスペースキーを使うことが極端に少なくなりました。
クラウド関係のアラートが邪魔に感じていた「ATOK」とは、しばらくお別れかな。



米ホワイトハウス、複数の報道機関を取材から排除

びっくりするくらい徹底しているけど、メジャーであろうが無かろうが、政権と対立する報道をするメディアは排除なんですかね。アメリカで言論報道の自由が無くなるというのは予想できなかったけど、この方向でそのままいくのだろうか。



米カリフォルニア州のダム決壊危機、洪水対策に約500億円拠出要請

でも、トランプ大統領は、こういう災害に対しては補助金拠出をすぐに承認しているんですよね。
なので、最初に宣言していたアメリカファーストという姿勢は一貫しているんだなあ。
少しだけ解ってきたような気もします。賛成はしないけど。



Other Interests(AirmailのTouch Bar,バタフライキーボード比較,DVDブルーレイセール,トライアンフ,マイクロバイオーム)

「Airmail」のTouch Bar

Airmail 3 – Bloop S.R.L.」のTouch Bar。





メールを選択した時の表示です。
アーカイブもゴミ箱もアイコンをクリックとかショートカットでもいけるわけですが,右手をトラックパッド,左手をTouch Barとかで操作するのもありですね。
憶えてないショートカットもあるし,色がついてるボタンがあるだけでも,だいぶ便利でした。

しかし,Touch Barのスクリーンショットは横に極端に長いので掲載しづらいなあ。
縮小すると見にくくなるので,オリジナルサイズでアップしておきます。



12インチMacBookとMBPのバタフライ・キーボードを比べてみた

MBP買う前に,銀座のApple Storeで,12インチMacBookMacBook Pro 2016のキーボードをチェック。






MacBookのキーボードは,押しこむ感じが少なくてペタペタ感が気になりました。
たまに誤入力。






MacBook Proのキーボードは,MacBookよりもペタペタ感が少なくて,タイプしたフィールが自然。
同じバタフライ・キーボードだけど,第二世代は感触がだいぶ違います。
ほぼ誤入力無し。あっても,MacBook Airの場合と同程度でした。

結局,このキーボードのタイピング・フィールもあってMacBook Proにしました。
MacBook Proのキーボードだったら,慣れれば軽い力で打てるので長い時間タイピングしても大丈夫そう。
MacBook Pro 2016でタイピングすると,あ,やけに指を強く叩きつけてるんだなーと思って,よりソフトに打鍵するようになります。
そして,しばらく使ってから,MacBook AirやMac Proに戻ると,力を入れないとダメなことに気がつく。
これ,結構なストレス軽減じゃないでしょうか。:-)



最大50%オフのDVDブルーレイセールを見てみた。

Amazonで「DVD・ブルーレイストア 春の大セール」しているので軽くチェック。


DVDは3719タイトル,ブルーレイは838タイトル,UMDが4タイトル,レーザーディスクが1タイトル
って,え?レーザーディスク…?
何か凄い掘り出し物か?
と思ったら,全然関係の無い英語のハードカバーでした。びっくりしたw。

テレビドラマには「FARGO/ファーゴ(SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]」もあって,こちらは50%オフの2,566円。
懐かしいところでは,「デューン/砂の惑星 日本公開30周年記念特別版 Blu-ray BOX 」が31%オフの5,781円。
コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」も31%オフ。28,356円。

懐かしいなあ,デューン…。



すっかりVODサービスに慣れちゃって,DVDの字幕の粗い表示が気になるので,これからはブルーレイかな…。



Tech breakthroughs take a backseat in upcoming Apple iPhone launch

ロイター記事。
Appleでは,少なくとも異なる5つのチームがワイアレス充電機能を開発しているとのこと。
もしかしたら,Qiだけじゃなくて,AirFuelも考えているのかな。でもメンバーリストにはAppleは無いので,Qiの可能性の方が高そうです。




【トライアンフ ボンネビル ボバー】ミニマリズムの流れ…「本物を求める人に」野田社長

市販でこのスタイルというのは,なかなか良さそう。
トライアンフは,ちょっとスタイルがずんぐりな感じが苦手だったのですが,ボバーは削ぎ落とされたデザインが好みです。




超清潔社会は健康にマイナスか──密閉されたオフィスとマイクロバイオーム

適度に外で活動して,動物との接触が多い方が喘息などの健康問題が少ない,というのは前にもあったけど,こういう研究は大事だなと。
「全てのバイ菌を排除してリスクをゼロにしよう」という考え方は,日本では根強くて,この弊害というのも検証されるべきだと思うんですよね。
アレルギーの多様性も,その影響が強いように思います。
何事もリスクゼロにはできないからなあ。病気だけじゃ無く。



「CleanMyMac 3」バージョン3.7.2でTouch Bar対応に。

2019年時点での最新バージョン「マルウェア削除にも対応したMac用クリーニング・ユーティリティ「CleanMyMac X」レビュー | PALMFAN」を公開しましたので、こちらのレビューのスター評価は削除させていただきました。

Mac OS X用のクリーンアップアプリケーション「CleanMyMac 3」のバージョン3.7.2がリリースされ,MacBook ProのTouch Bar対応になっています。新規のシングルライセンスは1,980円です。





「CleanMyMac 3」はシステム,写真のジャンク,メールの添付ファイル,iTunesジャンクを検出し,削除することが出来るクリーンアップ・ユーティリティです。





バージョン3.7.2では,写真/ムービーなどに残ることが多い「大きい古いファイル」の検出機能,アプリが作成する書類のバージョン履歴のうち,必要の無いバージョンを削除する機能,MacBook ProのTouch Bar対応機能が追加されているほか,数多くの安定性向上,パフォーマンス向上の改善,バグフィクスが行われています。





Touch Bar対応の「Office 2016 for Mac」アップデートがリリース

Microsoftが,Touch Bar対応の「Office 2016 for Mac(Version: 15.31.0 Build 17021600)」をリリースしています。



Release notes for Office 2016 for Mac


「Word」「Excel」「PowerPoint」でそれぞれTouch Bar対応となり,作業中に関連するコマンドをTouch Barから操作できるようになっています。





今回のアップデートでは「Outlook」「OneNote」のTouch Bar対応は行われていません。



Mac用のマークアップ・エディター「Ulysses」がTouch Bar対応に


Mac OS X用の執筆アプリ「Ulysses」のバージョン2.7がリリースされ,Touch Bar対応になっています。5,400円です。



Ulysses


「Ulysses」は,マークアップを基礎にしたテキストエディタで,クリーンで集中しやすいインターフェース,文字数、単語数、ページ数などの目標値設定,総括的なテキストの統計情報や,VoiceOverを使ってアクセシビリティ機能などを搭載している,ワンストップなライティング環境となっています。

iPhone/iPad両対応のiOS版「Ulysses – The Soulmen GbR」と連携することで,作成データはiCloudで完全同期することができます。

MacBook ProのTouch Bar用のピアノ・アプリがリリース

Utsireが,MacBook ProのTouch Barにピアノ・インターフェイスを配置し,音を出すことが出来る「Touch Bar Piano」を公開しています。

Touch Bar Piano

Touch Bar Piano demo



128種類の音色を選択出来るポリフォニックのピアノ・アプリです。

なお,MIDIデータ入力機能は搭載していないようです。

Other Interests(2016-12-05)

  • JAPANNEXTが,IPSタイプのADSパネルを搭載したWQHD(ワイドクアッドハイビジョン) 2,560×1,440ドット32型ワイド 60Hz対応スリムタイプ液晶モニター「JN-IPS3200WQHD」を発売。36,470円。




    インターフェースはHDMI×2 ,DisplayPort 1.2,miniDisplayPort 1.2,VGA(アナログRGB),オーディオ出力。
    最薄部でボディ9.5mm/フレーム10mmの極薄フレーム&スタイリッシュなスリムデザイン。

    Macと接続出来る,DP->MINI DP (THUNDERBOLT対応)ケーブル付き。

    JAPANNEXTの製品は使った事無いけど,機能がそんなに違わなくて,価格が割高に感じなければ,日本のメーカーの製品を選びたいなと思っております。


  • How to create custom Touch Bar buttons with BetterTouchTool

    #Update 6: BetterTouchTool alpha with Touch Bar support available

    Mac用のキーボード・ショートカット/ジェスチャー・ユーティリティ「BetterTouchTool」のα版の話ですが,Touch Barをカスタマイズしてボタンを追加するという機能が搭載されています。

    9TO5Macの動画では「9TO5Mac内を検索」するを作成していますが,当然ながら,Googleで検索する事も,他の検索を使う設定も作成は可能だと思います。これはいいかもしれませんね。




    「BetterTouchTool」のライセンスはユーザーが支払う金額を設定するシステムになっていて,BetterTouchTool Storeでは528円から選択出来ます。推奨は764円。

    「BetterTouchTool」は今は使っていないのですが,Track Padをよく使う人にはジェスチャーでいろいろ設定出来て便利なアプリ。

    Track Padをあまり好まないボクは,他のショートカットユーティリティでも十分なので,今は使っていませんが,よく出来たユーティリティだと思います。

    もし,今後,Touch Bar付きのMacBookを買ったら,ぜひ使いたいと思います。


    ちなみに,「BetterTouchTool」をiPhoneからリモートコントロールする「BTT Remote – Mouse, Trackpad, Keyboard, Menubar and Actions – Andreas Hegenberg」のアプリ内課金(240円)でPROにアップグレードすると,Mac版「BetterTouchTool」のライセンスを入手出来るという話もありますが未確認です。


    でもまあ,528円から自由に決めてお支払いください,というシステムの提案は十二分に好ましいものなので,ボクとしては,それに対してポジティブなレスポンスを返す方を選択したいと思います。




  • 「店を潰す気か!」厚労省禁煙案に続々反対 病院まで「命短い患者にたばこを…」

    これは当然ながら予想された反応ではありますね。

    ただ,副流煙によってタバコを吸っていない人が死亡している事が明らかで,その年間1.3万人という事を考えると,この数字以上に副流煙によって病気になっている人も多く存在するので,世界的な一般常識に合わせるということは別にしたとしても,これは変えていかないといけないかなと思います。

    妥協策としては,屋内での全面禁煙とともに,屋外の決められた場所では喫煙可能にする,会員制の喫煙専門店を許可制にする,副流煙がほとんど出ないiQOSなどの電子タバコはOKにする,などの方法も考えられるので,うまく舵取りを行って頂きたいと思います。
  • ひとまず。