ディスプレイサプライヤー説:iPhone 17は6.27インチ、iPhone 17 Airは6.55インチ

iPhone 17シリーズはディスプレイサイズに変更がありそうです。via (2) Ross Youngさん: 「Our understanding of iPhone 17 project codes and d…」 / X

iPhone 16はこんな感じですが:

iPhone 17は、以下のように変更になるかも:

・iPhone 17:6.27インチ
・iPhone 17 Air:6.55インチ
・iPhone 17 Pro:6.27インチディスプレイ
・iPhone 17 Pro Max:6.86インチ

つまり、iPhone 17 Pro/Pro Maxについては変更なし。

スタンダードモデルのiPhone 17のディスプレイは、今までの6.12インチから6.27インチになる、という説。

Appleのディスプレイ仕様の数字では四捨五入になるので、6.3インチモデルと宣伝される見込みです。

そして、同じ理由から、17 Airは6.6インチとなるかも。

iPhone 16 Plusのディスプレイは6.7インチなので、仕様の数値では0.1インチ(約2.54mm)小さいということになります。

個人的な興味としては、17と17 AirにProMotion(120Hz)および、常時表示機能は搭載されるのかどうか。

高性能カメラは解像度が高い=ファイルサイズが大きい=バックアップ/転送時間がかかる、ということで、「ほらすごいでしょ?」とか「へーすごいね」とは言いたいものの、それ以上でもそれ以下でもなく。

まあ、来年の折りたたみモデルを見てからでもいいのかもなあとか思ったりします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697