macOSアプリ55タイトルから自由に選択可能な「BlackFriday macOS Bundle」がセール開始。
今年最後のmacOSバンドルセールは要チェック。
55種類のmacOSソフトウェアとデザインツールのバンドルセット「the BlackFriday macOS Bundle」が販売開始。
3.5ドルでロック解除して、好きなmacOSアプリのライセンスをセールプライスでセット購入可能。
今年はさらに今後1年間有効の10%割引クーポンがついてきます。
今回のバンドルには、割とそんなにポピュラーではないけど、実用的な機能を備えたアプリが並んでいます。
サーバーやクラウドストレージをディスクとしてマウントすることができる「Mountain Duck」。

スクリーンレコーディングと編集ができる「iShowU Studio 2」。

リマインダー、iCloud、Google、Exchange、Office 365、Yahoo、Fastmail、Fruux、Kerio、Zoomなどの主要なクラウドサービスと互換性があり、無線LANによる同期も可能で、カレンダーの外観をカスタマイズすることも可能な「BusyCal」。

何かを覚えるときに活用できるフラッシュカードアプリ「Studies」、フォルダ間のわずかな変化を検出表示し、コピー/削除したりミラーリングを行うことができる「DirEqual(1年間)」、メニューバーからiPhone、iPad、Apple Watch、マウス、Keyboardなどのなどのワイヤレスデバイスを確認できる「AirBuddy」などのほか、パスワードマネージャー「Codebook」もあります。

Codebook
「Codebook」はパスワード、財務情報、その他のデータを、覗き見、デバイスの紛失や盗難のリスクを最小限にして管理。
入力されたデータは、ピアレビューされたオープンソースの暗号化データベースエンジンSQLCipherを使用して完全に暗号化され、ブルートフォース攻撃やサイドチャネル攻撃からの高度な保護を提供。
CBCモードのAES-256暗号化、HMAC-SHA512によるページ保護、鍵の導出はPBKDF2-HMAC-SHA512を25万ラウンド行い、一意のランダムソルトを使用するパスワードマネージャーで、1分前に検索したばかりのエントリやメモを表示するなどの検索機能もあります。
通常19.99ドル→4ドルですが、一般的なパスワード管理アプリで提供される、
・オートフィル、フォームフィリング
・Touch ID / Face IDによるログイン
・パスワードジェネレータ
・パスワードの脆弱性アラート
・マルチデバイス同期
といった機能もあって、正直、もうこれでもいいのかも?と思いました。
macOS10.12以上で動作。Ventura、Apple Silicon、日本語対応です。

今回のセールにはデザイン/クリエーターツールとして、LUTSセット、フォント、コミック・オブジェクト、アニメーション、背景、写真などの素材もあって、これらは2ドルとか、4ドルとかのセールプライス。
素材データなどは、普通に買うと意外にコストがかかったりするので、用途に合うものがあるかどうかチェックしてみるといいかもと思います。