Kuo氏:Apple初の折りたたみiPhoneは2026年に出荷開始。第二世代は2000万台を超える予想。30万☝️の可能性も。
Ming-Chi Kuo氏による”Apple初の折りたたみiPhoneの予測”。
マーケット・ポジションとしては、
・最上位のiPhoneであり、第一世代は2000〜2500ドル
Kuo氏はクオリティがAppleファンの期待に答えるものになれば、強力な交換需要を生み出すかもしれないと予測。
ハードウェア仕様:
・ブックスタイルのデザイン・約7.8インチの折り目のない内側ディスプレイと約5.5インチの外側ディスプレイ
・背面カメラはデュアルレンズ セットアップ。フロントカメラは折りたたんだ状態と開いた状態の両方で使用できます。
・折りたたんだときの厚みは9~9.5mm、広げたときの厚さは4.5~4.8mm
・ヒンジはステンレス鋼とチタン合金の組み合わせ、ケースはチタン合金
・超薄型のiPhone 17と同じ高密度バッテリーセルを使用
今年のQ2に最終仕様確定、公式プロジェクトが2025年第3四半期に開始、量産は2026年第4四半期。
複雑な工程の第一世代の折りたたみiPhoneは2026年出荷。2027年まで出荷数が制限されますが、第二世代を含めれば、2000万台に達する可能性ありとしています。
1ドル150円換算だと、2000ドルで30万円。
まあ、Vision Proよりも安いとは言えます。
あと本体価格よりもAppleCare+の設定がとんでもない価格になりそうなので、全部で40万あたりなのかもなあ。
30万?!iPad miniで充分なんじゃ、折りたためる以外に one more thing があるんだろか。
kuo氏予想は安ければ30万なので、40万あたりじゃないかとw。
今も16 Pro Maxが19万ですからね、、、。まあ、フツーに見送りかも、、、。