Other Interests(PixelmatorのTouch Bar、懐かしのRetrospect、東芝半導体部門入札、ブラック・サバス、豊洲の安全、その他)

「Pixelmator」はTouch Barで使いやすさがアップ。

Photoshopじゃなくても、こっちで十分というくらいの人も多い、写真/画像編集アプリ「Pixelmator – Pixelmator Team」のTouch Bar。





Touch Bar対応アプリは数あれど、一番有効的に実装しているのは「Pixelmator」かも。
あとは「Logic Pro」かな。
「DP」はTouch Bar対応の気配が無いんですよねー。
対応しないわけはないと思うんだけどなあ。



懐かしの「Retrospect」がBackblaze B2に対応。

何年振りかで「Retrospect」の名前をニュースで見て、そういえば、軽く15~16年前に使っていたことを思い出して、前のライセンスを探してみるも、さすがに見つかりませんでした。





Gmailとかよりも前だったし、もちろん、1Passwordも無いころだしなあ。

古いMacでも、結構、安定感のあるバックアップソフトだったし、インクリメンタル・バックアップできるので、かなり気に入ってたんですが、アップグレード料金がバカにならないので見送っていたら、Apple純正の「Time Machine」がリリースされて、無料、純正の安心感、そこそこの使い心地、ややこしいことが必要ないという理由で、「Retrospect」から「Time Machine」に移った覚えがあります。

その「Retrospect」は、今でも進化していて、今回はBackblaze B2に対応とか。
ちょっと調べて見たら、Amazon S3、Dropbox、Google Cloud、DreamObjectsにも対応済みなんですね。
ううむ、ちょっと魅力的。相変わらず高いけど、いずれ考えようかな。



Foxconn, TSMC to partner on Toshiba Memory bid, says paper

東芝の半導体フラッシュメモリー部門の事業売却なんですが、TSMCとFoxconnの関係者チームが、現在、日本で3/29の最初の入札に向けて、アグレッシブに作業しているそうです。
個人的な読みとしては、なんとなくWDなんじゃないかと思いつつ、、、。



Amazon、10軒目となる書籍販売の実店舗をワシントン州に開設へ

書店の倒産件数が増えているというニュースが数日前にありましたが、リアル店舗による対面販売のメリットはそれはそれであるんですよね。
オンラインセールスのスキルが、おそらく世界一蓄積されているAmazonがリアル店舗を出したら強いだろうな。
とはいえ、Amazonが行う戦略がすべてうまくいっているかといったら、そうでもなくて、「Fire Phone」のような例もあるので、一概にもいえずですが。




ブラック・サバス、49年に及ぶ活動に終止符を打ったことを正式に発表か

Tony Iommi、Ozzy Osbourne含め、みなさん68歳とか69歳だもんなあ。
ロックドラマーって、耳をやられちゃう人が多いんだけど、この歳までできたってことは何かしらの対策をとっていたのかな。ともあれ、お疲れ様でした。



橋下徹「小池さん、築地が安全なら豊洲だって安全でしょ!」

こうやって、徐々に理解は広まるのだろうけど、高い授業料ですね、、、。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697