アルミニウム製のしっかり感+折りたたみ&ポータブルなスマートフォンスタンド2種類レビュー
用途で選べる折りたたみスマートフォンスタンド
折りたたみのアルミニウムスタンド「UMS-FSAPH1」と、回転機能付きの「UMS-FSAPH2」。
どちらもしっかりとした厚みのアルミニウム素材を使った、折りたたみできる持ち運びやすさが特徴のスタンド。
スマートフォンスタンド?別になくてもいいじゃん?という人もいると思うけど、導入してみると意外に便利に感じたりする周辺機器なんですよねー。
簡易スタンドの多くは、デスクと同じ高さで斜めに立てかけておく、というものが多いけど、画面が数センチ上がるだけで格段に見やすくなります。
今回のスタンドはどちらもアルミニウム素材、折りたたみ可能、ヒンジがしっかり、というポータブルスタンド。
折りたたみ時に1センチ厚に収まるタイプと、スマートフォン設置時に回転するタイプ。
用途によって選ぶことで、デスクトップの作業環境の改善やら、モバイルでの作業環境の改善に便利に使えると思います〜。
「UMS-FSAPH1」は折りたたみ時の厚みは約1センチ。
スマートフォンを乗せる部分も収納されるので出っ張りがなくて、バッグの中で引っかかりこともない。ポケットにも入れられる感じです。
もちろん、縦置き、横置きできて、ケーブル充電も妨げない構造。
ケース一体型のスタンドもあるけど、直にデスク上にある状態と、数センチ持ち上げた状態ではスマートフォンの見やすさが変わってくるんですよねー。
設置してみると、小さいんだけど、重みもそこそこあり、シリコンホールド力もあり、しっかりとした質感があるポータブル・スタンドでした。
小さいし、使わない時には折りたたんで収納できるし、っていうのは、やっぱり便利です。
パッケージにある対応サイズは7.2インチまでのスマートフォンとなっているけど、販売ページでもiPad Air第4世代(10.9インチ)を設置している写真があるので、この辺りまでは使えるかなと思います。
なお、iPad Pro 12.9インチは、一応、置けました。
が、iPad Pro自体に重量があって大きいので、角度が限られます。11インチならいけるかもしれません。
「UMS-FSAPH2」は回転構造が加わったモデル。
丸い台座パーツごと360度回転するので、画面の向きだけ調整したい時に便利です。
回転部分は「カリカリ」という音がするタイプ。
なんだか、懐かしのiPod Classicのカリカリ音を思い出しちゃいましたよ。
iPodと違って、こちらは構造としてカリカリと音が出るタイプです。
回転させる時に少し重みがあるので、意図せず回転してしまうということはなさそうです。
ヒンジが二つあるので設置角度はより柔軟に設定できて、「UMS-FSAPH1」よりも画面を高くすることもできます。
折りたたんだ時の厚みは約3.5センチ。
「UMS-FSAPH1」と同じように設置面にシリコンパッドがあって、デバイスを置く部分はやや内側にカーブしているので、落下しにくくなっています。ここは折りたたみできないですが、これもトレードオフかと。
ということで、どちらも質実剛健なアルミニウム素材でありながら、持ち運びや、使い勝手も考えられた構造のスタンドでした。
用途で選ぶと吉です。