[特別割引クーポン💥🉐あり]RORRY製品第二弾「3-in-1ワイヤレス充電器(2024年モデル)」インプレッション:Qi2対応でApple Watch急速充電、AirPods充電もできるという激小充電器
目次
最小の収納スペースで3-in-1ワイヤレス充電器を持ち歩きたいなら、こちら一択。
このサイズで、iPhoneもApple WatchもAirPodsも充電できるし、15Wだし、急速充電だし、あとは20WのUSB-C充電器さえあれば、外出先での万が一のバッテリー切れトラブル回避には、かなりベストアイテムなのではないでしょうか。
さて、今はAmazonの初売りセールで以下の割引があるので、以下の価格で買えます。
ですが、さらに今回はRORRYさんから、PalmFan.com読者専用クーポン「RORRYA3QI」をご提供いただきました。
こちらを使うと、さらにお得になり、以下で購入可能。
持ち運びしやすい「3-in-1ワイヤレス充電器」を狙っていた方、お得なクーポンをお見逃しなく。
RORRY製品レビュー第二弾、今回は「3-in-1ワイヤレス充電器(2024年モデル)」です。
とはいえ、今までのレビュー通り、私(M.Hirose)の個人的な視点による私感レビューという方向性は変えておりません。この点についてもRORRYさんにご了承の上、書いておりますので、もろもろご心配なく!🥴
では、いきましょう!
まずはパッケージと特徴
パッケージはこんな感じ。シンプルで最小限。ですが、必要な仕様情報はしっかりと。
この3-in-1ワイヤレス充電器の特徴は:
・Qi2公式認証取得、iPhone 15W充電対応
・Apple Watchは3.5W急速充電対応
・AirPods充電対応
・両面充電可能
・MagSafe充電に対応していないスマートフォン/iPhone用のリング同梱
iPhoneでもApple WatchでもAirPodsでもイケる
僕の最初の印象は「何これ、こんなに小さくて使えるんかな?(やや疑い)」でしたが、、、、。使えるんです、これ。
AirPods。
Apple Watch。
iPhone充電時はこんな感じでスタンドにもなります。
こちらはiPhone 11。MagSafeマグネット入りのケースを組み合わせてます。
これでも普通に充電できます。(まあ当たり前か)
3デバイス対応なのに劇的に小さい
何しろ、52グラムだそうですよ。(測ってないけど)
AirPodsケースと並べると、3-in-1ワイヤレス充電器の方が小さい。
MagSafe未対応のiPhone/スマートフォンにも優しい
MagSafeのマグネット固定に対応していないiPhoneやスマートフォンには、この同梱のリングを本体かケースに貼り付けて充電できます。
あとは20W出力のUSB-C充電器があれば、どこでも充電できます。
持って歩くのに苦にならないサイズって素敵デス。🤩