AppleがUSB-C用のMFi認証チップ開発の噂。iPhone 15シリーズ以降もMFi市場は続くようです。

今年のiPhone 15シリーズに搭載の可能性が高いUSB-Cポート。

なんと、これまでのLightningコネクターと同じようにMFi認証チップを入れるようだ、という話が出てきています。

a close up of a laptop on a table

これは、IntelのPentiumプロセッサ開発に25年間携わった集積回路の専門家と称するユーザーによる投稿がソース。

AppleがiPhone 15とiPhone 15 ProのUSB-Cポート、そしておそらくその充電ケーブルのために同様のカスタムICを開発したことが示唆されていて、iPhone 15シリーズだけでなく、新しいMFi認証の周辺機器のために使われることが想定されているようです。

現在もMFi認証チップを使っていないLightningケーブルを使うと「このアクセサリーはサポートされていません」というアラートが出ますが、iPhoneのLightningポートがUSB-Cになったとしても、非公認のアクセサリでの使用が制限される可能性があります。

AppleデバイスにUSB-Cポートが搭載されるのは、今年のiPhone 15シリーズが初めてというわけではなく、すでに第10世代iPad、iPad mini、iPad Air、iPad ProはUSB-Cポートになっていますし、MacBookシリーズはもっと早いタイミングでUSB-C/Thunderboltコネクターが実装されています。これらの機種は、当然ながら、MFi認証のケーブルなどは必要とせず、汎用性の高いUSB-Cケーブル、より転送速度が高速なThunderboltケーブルなどから選んで使用することができました。

Lightningコネクターと同じMFi認証チップを採用し続けることで、AppleとしてはMFi認証プラットフォームを続けることができ、ビジネスを維持できますが、認証チップはコストがかかるため、汎用ケーブルよりも高価な価格設定となることは間違いなさそうです。

反面、自分でケーブルを選べないユーザーにとっては、確実に性能を発揮できるMFi認証アクセサリーを買っておけばいいということにもなります。

以前、Ming-Chi Kuo氏が、スタンダードモデルのiPhone 15とiPhone 15 PlusのUSB-Cポートは、Lightningと同じUSB 2.0の速度に制限され、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxのモデルは、より速い転送速度を実現する仕様になるという予想をしていましたが、Appleとしては認証チップを使った新しいMFiアクセサリーを提供しながら実現していく可能性もありそうです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697