⌨️iPhone 16 Pro / Pro Max用のキーボード内蔵ケース「Clicks Keyboard」が国内販売
イギリスのClicks Technology社の、あのハードウェアキーボード内蔵のiPhone用ケースが国内販売開始。
・バックライト、キー機能、タイピング設定などをカスタマイズ可能
・MagSafe対応:ワイヤレス充電、一般的なMagSafeアクセサリーは使用可能
・USB-Cデータモード
iOSのキーボードショートカットも利用でき、従来のタップ、スワイプなどのアクションでの操作をキーボードから行うことができます。
Phone 16 Pro用は23,870円、iPhone 16 Pro Max用は27,280円。
デメリットは、やや長くなることですが、ディプレイエリアにソフトウェア・キーボードを表示しなくてもいいので、その分、表示エリアが広くなるというメリットもあり。
両手で入力する場合には、キーボードのある下側を持って行うようになると思うので、その時に重量が気にならなければサイコーだし、もし重くて支えられないよ、という場合にはアレかもしれません。
とはいえ、使ってみないとわかりませんね。
懐かしいのを思い出します。Visorだったかな、外付けキーボード使ってました。そっくりですね。
縦に長くなりすぎる気がするので、横向きデザインの方がしっくりきそうですが。
懐かしさありますよねえ。これは縦長すぎるので、実用的なのかどうか判断が難しいです。