クリーンデザイン、スピーカー、バッテリー内蔵の「Instant Disk Audio-CP2」が出たのでピクピク
CDとかDVDというスピンドルメディアは終息に向かっているわけですが、今でも自宅には数百枚のCD・DVDがあり、それらを再生する方法も確保しておきたいところ。
ついでに今風なデザインだったらいうことなしなんですが、なかなか選択肢が少ないんですよねえ。
そんな中、km5の「Instant Disk Audio-CP2」が登場。
クラウドファンディングでも目標金額を達成して、一般販売が開始になったCDプレーヤーです。
CD/CD-R/CD-RW/MP3再生、8センチ/12センチ対応、40mmフルレンジスピーカー内蔵。
接続は3.5mmステレオ、Bluetooth5.1。
1800mA.hバッテリー内蔵で、USB Type-C充電でケーブルレスで使うこともできます。
再生時間はBluetoothで7-8時間、スピーカー再生時で6-7時間。
価格は22,000円で、中華製ならもっと安いのは見つかるけど、デザイン、USB-C、スピーカー、バッテリーという機能をバランスよく備えたものはこの価格帯では、なかなか見つからないんじゃないでしょうか。
僕もウィッシュリストに追加完了。なお、現在はブラックのみ先行販売です。
DVD関係もいい製品でないかなー。
理想としては、iPad ProのMagic Keyboardのような構造で、キーボード部分がCD/DVDプレーヤーになっているような製品。マグネットでカチッと接続するだけで、CD/DVDを鑑賞できたりとか。Apple純正だと高そうだから、サードパーティから出ないかな。