ジャパンネクスト、65W給電のUSB-CモデルもあるIPSパネル搭載34インチ曲面UWQHD「JN-IPSC34UWQHDR-C65W-H」発売
株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)が、USB-C接続モデルもある、IPSパネル搭載34インチ曲面UWQHD(3440×1440)解像度の「JN-IPSC34UWQHDR-C65W-H」を発売。57,980円です。
「JN-IPSC34UWQHDR-C65W-H」は、34インチ曲面のIPS系パネルで、UWQHD (3440 x 1440)解像度に対応したウルトラワイドモニター。
34インチの湾曲パネルはR3800で、ウルトラワイドな表示エリアで包み込むような没入感を実現。
デスクワークでも複数のファイルやウィンドウを同時に表示し高い生産性を実現します。
最大輝度300cd/m2、sRG99%の広色域に対応しているため、画像動画なども美しく表示できます。
インターフェイスはHDMI 2.0(60Hz)、DisplayPort 1.2(60Hz)を搭載していて、USB-C給電対応モデルでは、最大65Wの給電に対応した USB-C (60Hz) もあり。
また、複数の入力を同時に表示する「PBP(Picture by Picture)」、入力の一つを子画面で表示する「PIP(Picture in Picture)」機能もあります。
高さ調整が可能な昇降式スタンドが付属していますが、VESA100x100mmにも対応。
3W x2のスピーカー内蔵。VODなどを楽しむときには別にスピーカーが欲しくなるかもしれませんが、実務レベルの普段使いには十分そうです。