App Store利用ユーザーの79%はiOS 10。iOS 9は16%,それ以前のOSはわずかに5%。

Appleがデベロッパーサポートページで,最近のiOSバージョンの普及状況を明らかにしてます。





Apple Developer Support | App Store

グラフは2017年2/20のApp Storeのデータで,79%のユーザーがiOS 10,16%がiOS 9,それよりも前のバージョンはわずかに5%となっています。

なお,Androidのデベロッパーサポートページで公開されているプラットフォームごとのバージョン比率(2017年2/6現在)では,最新のAndroid 7.0 / 7.1 Nougatは0.3%+0.9%で1.2%となっています。
Androidで一番普及しているバージョンは,6.0のMarshmallowで3.07%,2番目に普及しているのは5.1 Lollipopで23.1%となっています。




Android Developer | Platform Versions

QC 3.0とPowerIQで急速充電可能なプレミアムデザインの「ANKER PowerCore+ 13400 QC3.0」

ANKER Japanが,Quick Charge 3.0 & PowerIQ対応 13400mAhモバイルバッテリー「PowerCore+ 13400 QC3.0」を発売しています。3,999円です。






「ANKER PowerCore+ 13400 QC3.0」は,Qualcomm Quick Charge 3.0を搭載し,対応機器を最大85%速く充電することができるほか,Anker独自技術PowerIQとVoltageBoostにより,Quick Charge非対応のiPhoneやiPadでも急速充電が可能なモバイルバッテリーです。






高品質な部品と素材のみで設計し,表面をアルミニウム合金で仕上げているプレミアム・デザインが採用されています。







iPad用カメラアプリ「ProCamera HD」が120円。


iPad用のカメラアプリ「ProCamera HD – Cocologics」が120円になっています。通常600円です。





「ProCamera HD」は,エキスパート向けのデジタル一眼レフを思わせる高性能な設定,直感的なインターフェイスのiPhone用のカメラアプリ「ProCamera. – Cocologics」のiPad版です。





「ProCamera HD」では,iOS 10およびiPad Pro向けに最適化されており,iPad Pro 9.7インチの内蔵フラッシュ対応,スキントーン前面フラッシュ,4Kビデオ,スローモーションビデオの撮影などが行えます。




参考:「デジタル一眼レフライクな設定が可能なiPhone用カメラアプリ「ProCamera.」が120円。


2017年は3機種のiPadが発売予定。10.5インチと12.9インチは5〜6月あたりとの予想。

Digitimesが,iPadパーツを製造している台湾メーカーの2017Q1の収益は,Appleがいつ新しいiPad Proをリリースするかにかかっているという見方を伝えています。



iPad supply chain makers likely to report disappointing 1Q17 sales

これは製造メーカー関係者がソースになっており,この中で,Appleは2017年にエントリーレベルの9.7インチ,10.5インチ,アップグレードした12.9インチの3種類のiPadを計画しており,最近の販売状況では12.9インチのiPad Pro,9.7インチのiPad Air 2がしばしば在庫無しになっており,アジアの一部では9.7インチiPadが価格改定で安くなっていることから,新しいiPadはもうすぐ発売されるのだろうと予測されています。

パーツサプライヤーはQ1には発売されることを願っているが,10.5インチ,12.9インチモデルは5月〜6月になるという情報も紹介されています。


Other Interests(いきなりTouch Barデビュー,Apple Park,ストーカー刺傷)

予想を覆す,いきなりのTouch Barデビュー。

なんかきましたので設定ちう。



先週も突発スケ頑張ったし,今週初めには夜中にNetwork Solutionのサポートに英語電話して,見事に撃退されたり(詳しくは後日)とか,いろいろ頑張ったということの,ご褒美的意味合いもあります。

ていうか,昨日のApple Store銀座にはキーボードチェックしにいっただけで,そのつもりは無かったんだけどなあ…。

まあ,あるものはしょうがないので,まあ,いろいろ頑張ります。




早速,初期設定でつまづきながらも進めております。

iCloudの2ファクタ認証で別のデバイスに送られたコードを入力するときに,同じ数字しか出なくて,もしかしてジャックポット(つまり不具合品)当てちゃったか,と思ったのですが,右上の入力モードをEnglish系に変えたら,なんとか入力出来ました。

どのキー押しても画面に4しか出てこないとか,初めての経験で焦りましたよ。
なんか,設定アプリのバグっぽい気がします。
同じような事があったら,右上の入力モードを切り替えてみて下さい。
ボクはそれで切り抜けました。

その後は移行アシスタントで,「容量はそんなに多くないから」とWI-Fi経由でやろうとしたら,数時間かかってレインボーカーソル。
強制終了後に再起動で,今はiCloud以外のアプリを1から設定。
まあ,明日の準備もあるし,本格的な移行は週末ですかね…。



Apple Parkを社員向けに4月オープン

ジョブズが遺した最後の巨大プロジェクトでもあった,Appleの新社屋が「Apple Park」と命名されて,4月にオープン。
引っ越しには半年以上かかり,夏いっぱいは建設も平行して行われるとのこと。





全貌はこちらの方が解りますね。




屋上部分に17メガワット分のソーラーパネルを設置して,100パーセント再生可能エネルギーで電力をまかなう仕組み。
社員はもちろん,Apple Storeや一般にも開放されるカフェを併設したビジターセンターがあるとのことで,何かのタイミングで行ってみたいなーと思います。何かのタイミングって,なんだろかなーw。



「口や右足の親指にもまひ」「頭がおかしくなるくらい悔しい」 冨田さん意見陳述要旨

本当に気の毒な話です。ぜひ頑張って生きて欲しいけど,御本人も回りの方も苦しいだろうなあ。

この件に限らずですが,被害者が不当に甚大な被害を受けているのに対して,加害者は異様なくらい守られる/処罰が軽いというルールは変えるべきだよなあと思います。
こういう事件を見る度に,ある程度の自衛の手段は存在した方がいいかもとも思ってしまうんですよね。
例えば,ストーカー被害にあっているという被害届を受理したら,スタンガン貸し出すとか。まあ,貸し出すのはアレですけど,法律で守れないのであれば許可制の自衛手段はあってもいいだろうなと思います。
もちろん,いろいろ各方面に問題が出てくるんだろうし,悪用するヤツも出てくるんだろうけども,このような酷いストーカー事件への抑止力を向上させるには,それくらいの方法が必要なんじゃ無いかなあ…。



手書きメモの検索もできる,iOS用メモアプリ「GoodNotes 4」が120円。


iPhone/iPad両対応の「GoodNotes 4 – メモ&PDF – Time Base Technology Limited」が120円になっています。通常960円です。





「GoodNotes 4」は,手書きのメモを作成し,PDF書類に注釈を加えたり,フォーム入力,サインなどを行う事が出来るメモアプリです。





ベクター形式のデジタルインク技術と,ベクター形式の罫線用紙、方眼紙、五線譜、ノート表紙テンプレートを組み合わせてメモを作成することが出来ます。
Microsoft WordとPowerPointファイルにも対応。





iCloud同期対応で,他のiOSデバイスでもデータが活用可能です。


ファイル管理/転送機能を強化した,macOS用「ForkLift 3」がリリース。旧バージョンは無料配布中。

デュアルパネルのmacOS用ファイルマネージャーアプリ「ForkLift 3」がリリースされています。
現在,ウェルカムセールで19.95ドル(通常29.95ドル)です。

また,Mac App Storeで配付されている旧バージョンの「ForkLift – File Manager and FTP/SFTP/WebDAV/Amazon S3 client – BinaryNights」は無料になっています。





「ForkLift 3」は,FTP,SFTP,WebDAV,Amazon s3,Rackspace CloudFiles,AFP,SMB,NFSリモート・ボリュームに接続し,ファイルを管理できるソフトウェアです。
複数のサーバーに同時接続することも出来ます。





2つのフォルダーを同期するフォルダー・シンク機能,複数のファイルの名称を変更する機能,大きなファイルのスプリットやマージ機能も備えています。




バージョン3では,新たにメニューバーからリモート接続する「ForkLift Mini」機能,写真やPDFなどの一般的なファイルを表示する「プレビュー機能」,Git対応,ダークモードなどが追加されています。






iOS版リマインダー/タイマーアプリ「Due」が120円。


iPhone/iPad両対応の「Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム – Due Apps LLP」が120円になっています。通常600円です。





「Due」は,オートスヌーズ機能を備えるリマインダーアプリです。

料理の時に良く使うタイマーを複数作っておく,ポモドーロ・タイマーとして活用するなどの使い方が推奨されています。





別売のMac版「Due — Reminders, Countdown Timers – Due Apps LLP」との同期も可能です。




なお,iOS 10ではオートスヌーズは5回まで繰り返し,最大10回まで設定することが出来ます。

また,バージョン2以降はアプリ購入後は,追加のアプリ内課金をすることなく,全ての機能が利用できます。


ワンタップで設定したショートカットを実行する,iOSアプリ「Launch Center Pro」が120円


iPhone/iPad両対応の「Launch Center Pro – Shortcut launcher & workflows – Contrast」が120円になっています。通常360円です。





「Launch Center Pro」は,毎日行うタスクやシンプルなショートカットを素早く行う事が出来るアプリです。





Eメール,Safari,Twitter,Facebook,電話,FaceTime通話,Google検索などの動作をショートカットで作成し,ウィジェットから実行することができます。





デジタル一眼レフライクな設定が可能なiPhone用カメラアプリ「ProCamera.」が120円。


iPhone用のカメラアプリ「ProCamera. – Cocologics」が120円になっています。通常600円です。





「ProCamera.」は,エキスパート向けのデジタル一眼レフを思わせる高性能な設定,直感的なインターフェイスのカメラアプリです。





露出時間,ISO 感度,ホワイトバランス(色温度とティント)の設定,優先モードでは,好みのシャッタースピードまたはISO値の設定などを行う事が出来ます。




アプリ内課金により,ハイライトや影を強調したナチュラルな色味を実現する「vividHDR(400円)」,薄暗い場所でも,ノイズを最小限に抑え,長時間露光が可能になる「高感度+ モード(400円)」などが追加できます。



Other Interests(MacBook Proのキーボード,映画「セッション」,Netflixでスコセッシとデニーロ作品,オルタナ右翼関係)

バタフライ・キーボードはよくチェックが吉。

MacBook Pro 2016のキーボードはバタフライ構造の二世代目になって,打ちやすくなって満足しているよ,という話を聞く一方,一部には「特定のキーだけ押下したときに高い音がする」「特定のキーだけ複数回入力が行われてしまう」といった話も散見。

こちらはタブキーだけが高い音になっている様子。




連続して入力すると気になりそうです。

Some 2016 MacBook Pro Owners Experiencing Keyboard Problems」によると,キーボードに問題がある場合にはApple Storeで見てもらうのが一番のようで,中には何回か交換することになったユーザーもいるようです。

この辺りは軽く予測した上で購入する方が良さそうだなあ。



「セッション(字幕版)」が100円なので,感想も書く系。

今,iTunes Storeで,レンタル100円になっている「セッション(字幕版) – デイミアン・チャゼル」。




去年末にAmazonビデオで観ました。
と思ったら,今はAmazonビデオの「セッション」もHDレンタル100円ですね。

肝心の内容なんですが,この映画はビッグバンドに情熱を傾けている人達の話。
タイトルは「セッション」になってるけど,一般的に行われている”ジャムセッション”とは違います。
セッションっていう言葉は,お手合わせ的な意味にも使われるので,そっちの方向をイメージすると近いと思います。
英語のタイトルは「Whiplash」で,映画で演奏する曲名ですな。
これをカタカナで邦題にしても,全然キャッチーじゃ無いから,ってことでしょうけど,セッションのイメージが変わっちゃいそうで嫌な感じだぜ..,とも思います。




主人公はドラマーで,音楽学校に入って,鬼教師が仕切るビッグバンドのクラスに入って,徹底的に絞られる,という内容。
鬼教師ではあるけど,こういう空気感を出す指揮者はいるし,それはなんというか音楽業界だけじゃ無くて,役者さんとか演出家さんが作る,他のエンターテインメントの業界でも似たような話はありそうですけどね。
ボクにとっては,至って普通な光景も多かったです。
暴力とか,事故とか,ハラスメントとか,自虐とか,その辺は除きますが。

この映画は,当たり前のように存在しているけど,認知度が高くなくて,周りの人とレベルが違う音楽家の姿の一つをかなりのレベルで映像化していることが,とてもスゴイ事で,各賞を受賞しているのもこの部分にあるのだろうなと思います。

ビッグバンドが好きな方にオススメ!と書きたいところですが,ホーンセクションとか,ギターとか他の楽器の描写はそれほど出てきません。ピアノは素敵だけど。ドラマーだと面白いのかな。いや,逆にアラが見えちゃうのかも。

となると,どういう層にオススメすればいいのかな。という部分で迷います。

描写が巧みで,演技が素晴らしいという部分では映画好きの方にオススメ。←これは確か。
後は,若いミュージシャンが頑張っている姿を見るのが好きな層にもオススメ。←やや自信なし。いろんな意味で。

残念ながら,ストーリー,脚本がもう少しという部分もあって,爽快感は無いかも。
全員笑顔でハッピーエンドの青春映画では無いです。

なお,これを見て「あー,セッションってこういうもの?こわ。」とか思わないで欲しいんですよね。
普通に楽しく演ってる方が多いです。



Netflix picks up Martin Scorsese, Robert De Niro project The Irishman

マーティン・スコセッシ監督と,ロバート・デニーロの「The Irishman」の映画化権をNetflixが買収。
ヒットマンの話で,原作は「I Heard You Paint Houses」。
スコセッシとデニーロというだけで,かなり期待出来そうです。
シーズン化されるのかな。



オルト・ライト(オルタナ右翼)の寵児、「小児性愛OK」発言で転落

Newsweek記事。
アンチ・トランプ色の強いNewsweekだけに,ある程度差し引いて読まないといけないとは思いますが。
マイロ・ヤノプルス氏はTwitterアカウントが凍結されているくらいの過激な行動力があるようです。
イギリス生まれのギリシャ系の血筋という事なので,先祖は移民ということになりますね。



「CleanMyMac 3」バージョン3.7.2でTouch Bar対応に。

2019年時点での最新バージョン「マルウェア削除にも対応したMac用クリーニング・ユーティリティ「CleanMyMac X」レビュー | PALMFAN」を公開しましたので、こちらのレビューのスター評価は削除させていただきました。

Mac OS X用のクリーンアップアプリケーション「CleanMyMac 3」のバージョン3.7.2がリリースされ,MacBook ProのTouch Bar対応になっています。新規のシングルライセンスは1,980円です。





「CleanMyMac 3」はシステム,写真のジャンク,メールの添付ファイル,iTunesジャンクを検出し,削除することが出来るクリーンアップ・ユーティリティです。





バージョン3.7.2では,写真/ムービーなどに残ることが多い「大きい古いファイル」の検出機能,アプリが作成する書類のバージョン履歴のうち,必要の無いバージョンを削除する機能,MacBook ProのTouch Bar対応機能が追加されているほか,数多くの安定性向上,パフォーマンス向上の改善,バグフィクスが行われています。





充電用ケーブル一体型のヘッドフォンスタンド「Twelve South Fermata」国内発売

フォーカルポイントが,充電機能付きのBluetoothイヤホン / ヘッドフォンスタンド「Twelve South Fermata」を国内発売しています。3/9入荷予定,シルバー,ブラック,各11,664円です。






「Twelve South Fermata」は,ワイアレス・ヘッドフォンなどを充電しながら置く事が出来る,アルミニウム製ヘッドフォンスタンドです。







支柱部から伸びた一体型の充電用micro USBケーブルは,支柱のレール内に収納することができ,ヘッドホン充電用のmicro USB,底部にもUSBポートがあり,iPhoneなどの充電を行う事が出来ます。







ヘッドフォンが接触するサポートサドルには柔らかいレザーパッドが採用されています。




格安SIMブランド「スマモバ」,3/22からソフトバンク回線プランのサービス開始。

スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社が,格安SIMブランド「スマモバ」で3/22(水)より,ソフトバンク回線の提供を受けた初のMVNOサービスを他社に先駆けて販売開始するとアナウンスしています。



ソフトバンク回線で初のMVNOサービスを スマモバが先行販売!3月22日より提供開始!

現在,「スマモバ」では,ソフトバンク回線の契約プランは提示されていないようですが,データ専用SIMカードの5GBプランは2,480円(税抜)/月,25GBプランは3,480円(税抜)/月となっています。




4K対応HDMI出力/USB3.0ハブ/SDカードリーダー機能を備えるUSB-C拡張アダプター

センチュリーが,USB-Cドッキングステーション「CTCD-U3HDCR」を発売しています。2/23出荷開始予定,送料無料,ポイント10倍,7,980円です。






「CTCD-U3HDCR」は,USB Type-C (USB-C / Thunderbolt) 搭載Mac / PCに,USB3.0×2ポートハブ,4K対応HDMI出力,UHS-II 対応SDカードリーダーの機能を追加する拡張アダプターです。






パソコンに付属のUSB Type-C電源アダプターを接続することで,パソコン本体の充電をしながら使用可能です。









スリムなフルカバータイプの「シン・フィット 360 for iPhone 7シリーズ」。発売記念で30%オフセール。

Spigen JAPANが,iPhone 7シリーズを360°全面保護できる薄型軽量ハードケース「シン・フィット 360 for iPhone 7 / iPhone 7 Plus」を発売しています。
通常価格は5,490円,5,790円。現在発売記念で30%オフの3,840円,4,050円となっています。






「シン・フィット 360(エアー・フィット 360)」は,前面背面それぞれのパーツに,耐久性が高く人体にも害がないポリカーボネート素材を採用しているハードケースです。






「シン・フィット 360」専用の硬度9H,薄さ0.4ミリのガラスフィルムが2枚同梱されています。






内側にはマグネット式車載ホルダー「エアーヴェント」の金属製プレートをはめ込むためのくぼみが設けられています。



なお,現在,スマホリング「スタイルリング」を同時に購入するとさらに500円オフになる,合わせ買いキャンペーンも行われています。


必要なときだけ,覗き見を防止できる「Top Secret for iPhone 7 / for iPhone6s/6」

株式会社ラウダが,イタリア Cellularline(セルラーライン)の覗き見防止機能付きiPhoneケース「Top Secret for iPhone 7 / for iPhone6s/6」を発売しています。各4,990円です。






「Top Secret for iPhone」は,必要なときだけにシートタイプの保護フィルターをケースに差し込んで使用する覗き見防止機能付きの手帳型iPhoneケースです。






保護フィルターは,iPhoneの操作性を阻害することの無い構造で,タッチ/フリック/スワイプ操作だけでなく,3D Touchも操作可能となっています。







Other Interests(EMILI MINI,Mediumの方針変更,VMAX生産終了,三菱エクリプス クロス,Netflixが過去最高益)

煙っぽい蒸気がリアルな「EMILI MINI」は持ち運びにも便利。

最近,Vaporタイプの蒸気を楽しむ,電子タバコ「EMILI MINI」を導入。




初期コストが安いのと,小振りで持ち運びしやすくて,手軽にmicroUSBで充電できるケースもいい感じです。

肝心の吸い心地は,なんかやたらにしっかりと煙(蒸気だけど)が出ます。
それはちょっと見は本当のタバコにも見えます。
これがEMILIだけのものなのか,他のVaporタイプと同じようなものなのかは不明。
このしっかりとした蒸気のために,電子タバコであっても,外で吸うときには気を使います。
この辺はなんだかなーという感じ。

ニコチンも入ってないし,しっかりしたメーカーのリキッドを使用する限り,それほど害は無さそう。にも思いますが,この辺は自己責任で。

リキッドは,Amazonや楽天でたくさん売っていて,好きなフレーバーで楽しめば,そこそこ気晴らしになります。
ボクが好きだったのは「Red Cola」「Red Enegy」。

タバコ風味とかメンソールとかも試したんですが,妙に臭かったり,湿布を吸い込んでるみたいな感じで美味しくなかったです。

大きすぎず,ガジェット好き心をくすぐるケースで,なおかつ4,000円弱。
電子タバコ入門には,なかなか良い選択のようでした。



Mediumの活動方針変更。

Medium Japanが「Medium Japan より大切なお知らせ」で,日本を含む10ヶ国全てで各公式パブリケーション,公式Twitter,公式Facebookを終了し,サンフランシスコ本社で運営を集中させるとアナウンス。






MediamのEv Williams CEOは「Renewing Medium’s focus」で,


今の(Mediumの)システムは誤情報を増やし,多くのチープなコンテンツを排出するようになっている。深み,オリジナリティ,クオリティが失われている。


と評して,ニューモデルの必要性を明言していたので,なんらかの改善が行われるかなとは思っていましたが,10ヶ国全てを引き揚げて,本社に集中というのは大きい動き。
無くなる事は無いんだろうけど,ローカル事情で反映されていたようなことはワンルールに統一されるでしょうね。



VMAX,8月に生産終了。

ヤマハのバイク製品のフラッグシップ,VMAXが今夏で生産終了。
あと120台は生産する予定。でも,出来ない場合もあるとの但し書きも有り。





大型バイクにはまっていたころに,VMAXにするか/Harleyにするか,少し検討したこともあります。
あの頃はSportsterを選んだけど,生産終了間近の今どっちか選べと言われたらVMAXに乗りたいかな。
ヤマハのVMAXクラスのバイクで次にどんなのが出てくるのかも楽しみにしたいです。



三菱自動車が新型コンパクトSUVの車名を発表! 懐かしい名前が復活

三菱自動車の「エクリプス クロス」のティーザーページもでてます。
暗くて全貌は解らないけど,クーペっぽいSUVとか。





むむ,LEDとフォグの色味は合わせて欲しいぜ,とか思ってしましましたが,
三菱は国産では好きなメーカーで,カクカクデザインの頃のシャリオとか好きだったんですよね。っていう話は前にも書いた気がします。
三菱は不正やら何やらで話題を振りまくことが多いですが,ぜひ今年は車で話題を振りまいて欲しいです。



Netflixは世界を制するか? 独自コンテンツへの巨額投資がもたらした19年目の春

Netflixの決算発表。
新規会員数は同社予想を200万人上回る705万人。
何年もかけて良質なコンテンツを製作した結果ですが19年目って凄いな。
調べてみると1997年からなんですね。
ちなみにPalmFan.comも1997年からです。なんか勝手に親近感系w。



自分宛にメモを送信する,Mac用のメニューバーアプリ「Floradora」が240円。


簡易メモなどを自分のメールアドレスに送信するMac OS X用アプリ「Floradora – Justin Duke」が240円になっています。通常600円です。





「Floradora」はMacのメニューバーから,自分宛にメモやリスト,覚え書きなどをメールするアプリです。





このアプリの作者は,常に自分宛に送信し,Todoリストとして活用しているそうです。


メールは他のサーバーを介すること無く,セキュアeメールサービスの「SendGrid, Inc.」を利用してダイレクトに送信されます。


Mac用の自動キャプチャーアプリ「Capturer」が240円。


Mac OS X用のキャプチャーアプリ「Capturer – auto screen captures – Adam Rozynski」が240円になっています。通常840円です。





「Capturer」は,特定のアプリの動作中に設定した間隔でスクリーンショットを撮ることができるキャプチャーアプリです。





撮影間隔は1分〜1時間,保存先の設定も可能で,ファイルはアプリの名前,日付,時間が記録されます。





palm-sized device and more

モバイルバージョンを終了