AMEX、セディナ、ジャックスカードなどがApple Pay対応に。

Apple Pay – 始め方 – Apple(日本)」のページが更新され、対応クレジットカードが大幅に増えています。




Apple Payの対応カードとしては、2016年11月21日の時点では、イオン、au、オリコ、クレディセゾン、JCB、ソフトバンク、TS3、dcard(Docomo)、VIEW、三井住友カード、楽天となっていましたが、本日2017年3月1日時点でアプラス、アメリカンエキスプレス、EPOS、ジャックス、セディナ、POCKET CARD、MUFGカード、ライフカードが加わっています。




参考:2016年11月21日「iPhone 7 PlusでApple Payを使う


Spigen、iPhone/Androidスマートフォンケースなどを最大87%オフで販売する「クリアランスセール」を開催。

Spigen JAPANが,最大87%オフのクリアランスセールを開催しています。在庫品のみの限定セールです。




Spigen JAPANクリアランスセール Apple製品用
>
Spigen シン ・フィット for iPhone 6 Plus」は490円、「Spigen タフ・アーマー for iPhone 6 Plus」は500円となっており、iPhone 6シリーズなどが主です。


Spigen JAPANクリアランスセール Android製品用




急速充電対応の2.4A出力カーチャージャーとMFi認証Lightningケーブルセットが1,000円。

KODAWARIが,期間限定で出力2.4A カーチャージャー&1m ライトニングケーブルセット「PATCHWORKS Car Charge and Charge and Sync Lightning Cable Set」を78%オフの1,000円で販売しています。






「PATCHWORKS Car Charge and Charge and Sync Lightning Cable Set」は、MFi認証済のLightningケーブルと最大5V、2.4A出力のカーチャージャーのセットです。






Lightningケーブルのコネクタは、Apple純正のケーブルよりもやや厚めになっているため、ケーブル接続用の穴が小さいケースの場合には注意が必要です。







Other Interests(iPasswordの指紋認証、エクリプスクロス、宅配の時間指定見直し、音楽教室での著作権使用料問題、ストーカー判決)

「1Password」はTouch IDでサクッと認証。(動画あり)

MacBook Pro 2016導入の大きな後押しになったのは、昨日からサブスクリプション制に移行したパスワード管理アプリ「1Password – AgileBits Inc.」でした。




セキュリティ対策として、強固なパスワードを使うことを促され、いろんなWebサービスに一日に何度もログインすることが当たり前になった今では「1Password」の利用頻度は日に日に増えるばかり。

「1Password」によって、各サイトでは記憶不可能なレベルの強固なパスワードを設定して、「1Password」を開くときだけマスター・パスワードを入力することで、それらのログイン情報を入力したり、重要情報にアクセスしたりする機能は本当に助かるわけですが、それが一日何度もということになると、かなり負担に感じていてなんとかならないかなーと思っていたわけです。

ここ数年感じていた、そんな問題を解決したのはMacBook Pro 2016に搭載された、Touch BarとTouch ID。




Touch IDの機能を有効活用しているアプリは、Apple純正のApp Store、iTunes Storeなど以外では、今のところ「1Password」が唯一のサードパーティ製品かと思います。

使ってみる前には「きっとiCloud系も、iTunes Storeでの買い物も全部指紋認証でできちゃうんだろうな」と思っていたのですが、今のところ、これらのサービスへのアクセスへは、それなりに手入力によるパスワードも必要なことが多いです。

Touch IDはスリープから復帰するときには、必ず使っていますが、これ以外では「1Password」での利用頻度が一番高いですね。
なので、「1Password」を活用している人ほど、MacBook ProのTouch IDの便利さが実感できると思いますよ。



三菱エクリプス クロスは今年中に国内発売予定

全貌が公開された「エクリプス クロス」。




アウトランダーとRVRの間に位置するようで、1.5リッターと2.2リッターのクリーンディーゼルの2ライン。
クーペスタイルのSUV。
三菱本格復活へ。スタイリッシュなSUV「エクリプス クロス」の画像公開」の写真では、ちょっと重心が高め、リアデザインは狙いすぎかなと感じるけど、全体的には好きなデザインの方向性ではあります。
プラグインハイブリッドは予定ないけど、技術的には可能らしいです。



ヤマト運輸、再配達の時間指定見直しへ=昼時、夜間など視野

これは残念だけど、ある程度仕方ないかなあ。
いつもだいたい12-14時指定にしていたので、どうしようかという部分もあり。

でもなあ、全員この時間帯に休まないとダメということではないとも思うんですよね。全従業員がしっかりと休み時間は確保するのは絶対条件としても、それを早い時間に設定するか、遅い時間に設定するか、というのは、あってもいいと思う。
日本の仕組みのいいところでもあり、悪いところでもあり、ということの一つが、一律のルールだと思っていて、行きすぎた一律ルールというのは、悪影響も大きいと思うんですよね。
この辺はいつまでも解決しない満員電車問題にも通じるんじゃないかなあ。



楽器教室における演奏等の管理開始について

JASRACの音楽教室での著作権使用料徴収についてのQ&A。
なんか質問に答えているようで、答えていないQ&A。
公平性はあってしかるべきだけど、2016年4月から徴収しているというボーカルレッスン以降、今回の音楽教室の範囲は教育分野なので、公平性を理由に徴収するのはおかしいと思いました。
Q3)対象となる楽器教室のアンサーでは、教育目的の重要性という問いかけテーマに応えることなく、著作権を自由に使える場合の定義の説明しかしていないのでおかしいと思いました。
Q6)今回は個人教室は見送るといっているのですが、上記のような間違った公平性を理由に既成事実を積み上げて物事を進めようという姿勢からは、個人教室がいずれ対象になる可能性の方が大きいと思うし、とりあえず先送りにして、反応が下火になった頃にこの部分を通そうとするんだろうなとしか思えません。

これを見ても、JASRAC側が今までのやり方を変えるつもりは無いということは明白なので、文化庁による指導、改善命令、独占禁止法の再調査などで変えていくべきかなと思います。




<小金井ストーカー判決>懲役14年6月 東京地裁立川支部

14年は短すぎる。出所後に被害者が逆恨みから守られる保証もなく、被害者が自分の身を守る術もない。
こういうところは考えるべきだよなあ。
ていうか、のんびりと考えている間にも被害者は不安を抱えて、病んでしまうわけで、すぐに被害者の方が不安なく生活できるようなサポートと体制を作るべきだよなあと思いました。
自分にシリコンバレーのCEO並みの資金と影響力があったら、どうにかしてあげたいとも思うくらいなのですが、仮に資金を寄付とかで集めることに成功したとしても、この事件のような被害者を保護する機関を運営することは、日本では難しいだろうし、自衛手段も取り締まり対象にしている以上、国が保護機関なり、対応策なりを作るしかないと思うんですよね。
そして、今回のような重犯罪を犯した加害者には出所後一定期間はGPSをつけて、行動を把握して、被害者への接触ができないルールを作ることも必要なんじゃないかと思います。


写真をゴッホ風、モネ風にできる、Mac用写真加工アプリ「GoArt」が240円。

macOS用の写真に油絵などのアート処理を施す、写真加工アプリ「GoArt – Art photo maker and photo editor – Chengdu Everimaging Science and Technology Co., Ltd」が240円になっています。通常3,600円です。





「GoArt」は、新たなAI技術を使用し、プリセットされた”ファイン・アート”テンプレートを元に写真を加工するアプリです。





ゴッホからモネに至るまでのペインティング・スタイルをシミュレートしています。





毎週新しいエフェクトが公開追加される予定です。


iOS版「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」が期間限定33%オフセール


iPhone/iPad両対応の「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち – SQUARE ENIX INC」が,3/2(木)までの期間限定で33%OFFの1,200円になっています。通常1,800円です。



「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」では、広大な海にたったひとつ浮かぶ、グランエスタード島から始まる、石版をめぐる冒険を描いたRPGです。





アプリ購入後は追加課金はありません。





新しい10.5インチのiPad Proが近日発売との予想。

Forbesが、10.5インチの新しいiPad Proは数週間以内に発売されるだろうとする見方を伝えています。



Apple Readies New 2017 iPad Pro, Low-Cost iPad — But Release Date?

これは、IHS Markitのタブレット&PC部門ディレクターのRhoda Alexander氏のインタビューがソースとなっています。

Alexander氏は、新しい10.5インチのiPad Proは、現行の9.7インチと12.9インチの間を埋めるスイートスポットになり得る製品としています。
サイズは9.7インチと同じですが、ベゼルが細くなったことで、ディスプレイサイズは10.5インチになっています。

解像度は現在の2048×1536ピクセルから、2224×1668ピクセルとなり、スクリーンエリアは31%大きくなり、アスペクト比も1.5増加(現行は1.33)すると見ています。

なお、新たに登場するエントリーモデルの9.7インチiPadは299ドルから(現行は399ドル)、新しい10.5インチiPad Proの価格は未確認ですが、現在の9.7インチモデルを499ドルに下げ、599ドルで販売されるのではないかと予想しています。


Other Interests(CleanMyMacのTouch Bar、GOTHAMシーズン2、Apple Campus、BlackBerry、Waymo×Uber、VW黒字)

「CleanMyMac」にも欠点があったのね。

CleanMyMac」は安定感のある動作、インターフェイスが秀逸で、勝手にファイルを削除しないでユーザーの選択を優先するといった、素性がよくて高コストパフォーマンスなアプリなのですが、Touch Barに関しては、いたってさみしいデザイン。




真ん中に「スキャン」か「クリーンアップ」が表示されるだけ。
もう少し何か無かったのかなあ。
今後に期待します。



「GOTHAM/ゴッサム」シーズン2配信開始

Netflixで、「GOTHAM/ゴッサム」シーズン2の配信開始。






「GOTHAM」は時代的には映画のバットマンシリーズの前のストーリー。
ブルースはまだ子供でいろんなことを学んでいく過程。
いつの時代にも不正はあって、それを正そうとする人もいて、犯罪者になってしまった人にもそれぞれの経緯もある。
今までのバットマンシリーズはギミックとアクションが多すぎると感じている層には楽しめると思います。

シーズン1はDCとプリムローズ、ワーナー製作。VODはNetflix。
シーズン2も同じかな、、、。



Apple Campusの4K動画



これまた円形のSteve Jobs Theatre、駐車場の屋根のソーラーパネル設置完了の様子、車用のトンネルで全体の巨大さがわかります。
この巨大な施設を集中的に管理するセキュリティ部署もあるに違いないわけですが、すごいことになっていそうだなあ。



BlackBerryの再挑戦
MWC 2017開幕前にBlackBerryからQWERTYキー搭載機! 「BlackBerry KEYone」発表

TCLによるBlackBerryブランドのAndroid。だけど、キーボード付き。
物理キーボードって言えば、そりゃTreoの事だろ、くらいな感じですが、まあそれは置いといて、どんな感じかは気になりますねい。
どうも、ドコモ回線が使えるような感じなので、国内発売もありなのかな。





グーグルはなぜUberを訴えたのか? 自律走行技術、盗用の一部始終

ウェイモが主張するところによると、この盗用事件は規模的にも手法的に、ハッキング事件に相当する様子。
ただ、不正コピーされた時点では元マネージャーだったという立場なので、ウェイモ側のセキュリティ対策は万全だったのかも問題になりそうです。



フォルクスワーゲングループ、黒字転換…2016年通期決算

アメリカで問題になった排ガス不正はダメだけど、和解して賠償金を支払った後、これだけ早く黒字復帰するとは思いませんでした。
問題が発覚する前にMQBに移行していたのも大きかっただろうな。



MacBook Pro 2016と「Plugable USB-C – DisplayPort」変換ケーブルでデュアルディスプレイ環境。

自宅ではMacBook Pro 2016に、「Plugable USB 3.1 Type C (USB-C) – DisplayPort 変換ケーブル」を使って、「EIZO EV2333W」を接続して、デュアルディスプレイ環境で使ってます。2,980円。




USB-CからDisplayPortに変換するケーブルは数が少ないので、あまり選択肢が無いのですが、この製品はしっかりと機能説明があって、MacBook Pro 2016対応をうたっています。
しかも、最大解像度3840×2160@60Hz。つまり4K対応です。
使ってるディスプレイは4Kでは無いけど、将来買ったときにも使えるし、何よりも大は小を兼ねる的な安心感はあります。






なんていうか、パッケージ開けて、しかるべき端子に接続してMacBook Pro開いて、ディスプレイ設定を調整するだけで使えるので、レビューするまでも無いかも。
でも、逆にこれだけ楽に使える製品こそ紹介するべきかなとも思います。

まだ三日間しか使っていないのですが、今のところは何も問題なく快適そのもの。





何しろ、MacBook Pro側にはコンパクトなUSB-Cコネクタのケーブル一本を接続するだけで楽です。
音もこのケーブルだけでディスプレイ側に送られます。
今はMacBook Pro 2016のスピーカーで聴いていますが、有線スピーカーに接続するときにはディスプレイからステレオジャック経由で持っていけるので便利だと思います。

DisplayPort入力端子のディスプレイにMacBook Pro 2016を繋ぎたい人にはいいかもと思います。





それにしても、何年振りかのデュアルディスプレイ環境は広くて気持ちいいですなあ。
USB-Cになって、前よりも接続が簡単になったのは、とても嬉しいです。

ちなみに、以前のメインマシンだったMac Pro (early 2009)は、しばらくは(もしもの時の)スーパーサブ&バックアップ/ストレージサーバーとして活躍してもらう予定で、EV2333WのDVI端子に接続しています。
EV2333W側の映像ソースの切り替えはスイッチが押しにくいですね。
この辺はもう古い機種だし、最近はデュアルディスプレイで使う人も増えてきているし、ソース切り替えも珍しいことじゃなくなっているので、新しい製品では改善されているのかも。

そして、MacBook Proを導入してから俄然気になり始めたのは「EIZO EV2780」。




このディスプレイにはUSB-C端子があって、MacBook Proをつなぐと充電も同時にできる。
でも、30Wなので、充電というよりも給電という感じですかね。
それでも、ケーブル一本で充電も映像もOKというのは相当に素敵です。

ちなみに、先日Apple Storeで、Appleが取り扱っているLGの4Kディスプレイ「LG UltraFine 4K Display」、5Kディスプレイ「LG UltraFine 5K Display」も見てきましたが、かなりクリアで色味も美しく、最大85Wの電力を供給できたりする上に安価なのですが、USB-Cだけになるので他のサブマシンを使う場合には、別の変換ケーブルが必要になるんですよね。

さらにEIZO及びナナオは、いつもクオリティが高い製品を開発している日本ブランドですし、できれば日本のメーカー製を使いたいなと思っております。
まあ、今のデスク周りはモニタースピーカーの音像問題があるので、大きなディスプレイは回避する方向でもあり、少し先になりそうですが。


ソフトバンクオンライン,iTunesコードの10%増量キャンペーン(3/2 10AMまで)

ソフトバンク・オンラインで,2017年3月2日(木)午前10時までの期間限定で,iTunes コード10%増量のキャンペーンを開始しています。

iTunes コード10%増量キャンペーン



1,500円,3,000円,5,000円,10,000円など全商品が対象で,それぞれ150円〜1,000円分のコードが増量されます。バリアブルでは設定した金額の10%となります。

購入にはMy Softbankへのログインが必要です。


パスワード管理アプリ「1Password」が月額2.99ドルのサブスクリプション制に。既存ユーザーは無料。

macOS用のパスワード・マネージャー「1Password – AgileBits Inc.」が本日よりサブスクリプション制を導入し、アプリ(バージョン6.6)は無料になっています。以前は6,000円でした。





「1Password」はウェブサイトのログインID/パスワードや銀行情報などを集中管理し、暗号化とマスターパスワードで個人情報をプロテクトするパスワード管理アプリです。





macOS版、iOS版、Windows版があり、無料の専用サイトで同期/バックアップが可能となっています。




2017年2/27からは、アプリは無料で、同期やバックアップを行う1password.comサイトでの利用を前提にサブスクリプション制に移行しています。
アプリ無料で始める新規ユーザーは、シングルライセンス月額2.99ドル、ファミリーライセンスは月額4.99ドルで利用することができます。

なお、Mac App Storeで有料版を購入したユーザーは、今まで通りの機能をサブスクリプションなしで利用することができます。




新たにプレミアムデザインでQC 3.0対応になった、4ポートUSB急速充電器「Anker PowerPort Speed 4」

Anker JAPANが,新たにQC3.0搭載になった、43.5Wの4ポートUSB急速充電器「PowerPort Speed 4」を発売しています。2,699円です。






「Anker PowerPort Speed 4」は、Qualcomm Quick Charge 3.0ポートと、Anker独自技術のPowerIQとVoltageBoostを搭載し、あらゆるUSBデバイスに急速充電が可能な折りたたみ式プラグの充電器です。






4ポートで合計43.5W出力。
外観はマット仕上げ、光沢のある端部、明るい青色のLEDのプレミアムデザイン。
サージ保護機能、電子回路のショート防止、温度管理機能も備えています。







「FengNiao」の2016 MacBook Pro 13インチ用カバー。1,280円だけどマットブラック、保護機能も必要十分でした。

2016 MacBook Pro 13インチ Touch Bar用のケース。

メジャーなアクセサリーメーカーからは、まだ対応ケースが出ていないくて、選択肢が少ないのですが、とりあえず「FengNiao」のシェルカバーを導入しました。1,280円。






おそらく中国製であろう同価格帯の類似製品の中で、背面パーツが四隅をカバーしているのは、このケースくらいしか見つかりませんでした(2017年2月26日現在)。






選んだのは「つや消し ブラック」。
質感はラバーコーティングのマットブラックでした。
経験上、この手のラバーコーティングはすぐにすり減る可能性が高いのですが、新品の手触り感は高級感のあるものです。
Amazonレビューには「ブラックカラーなのに滑り止めが白い」「バリがある」などの話も載っているのですが、届いた製品は滑り止めもブラックで、バリも見当たりませんでした。この辺りは個体差もあるのかもしれません。
もし問題があるようなら、すぐに交換か返品を伝えると良いと思います。






装着するときには、カバーの爪がある側を確認して、爪側をひっかけてからはめ込むようにすると簡単です。

表面カバーパーツはヒンジに近い部分は2センチ弱くらいの長さでエッジがなくなっています。これは閉じるときに背面パーツと干渉しないように調整した結果だと思います。
他のメーカーはこの部分を干渉を避けるために、背面パーツのヒンジ側を切り取ったデザインにしているところもあります。
安価にマシンの保護を目的にするのであれば、「FengNiao」のカバーは良い選択だと思いました。






iOS用のノンディストラクティブ写真エディタ「Effects Studio」が無料


iPhone/iPad対応の「Effects Studio – Claude Bezeaud」が無料になっています。通常240円です。





「Effects Studio」は、基本的な画像編集機能、多くのエフェクトと使いやすさを兼ね備えたノンディストラクティブ写真エディタです。





75種類の標準フィルター、285種類のカスタムフィルター、光度、コントラスト、カラーなどの調整、スポット、色調、ハイライト、輝き、陰影、ポスター風、高画素化などの49種類のエフェクトなどを収録しています。
アプリ内課金、広告はありません。



Other Interests(Coda 2のTouch Bar、macOS Sierraのライブ変換、米報道機関締め出しとダム洪水対策承認)

「Coda 2」のTouch Bar

今日は「Coda 2」のTouch Bar。





左から6番目の「//」はコメントアウトです。
文字列を選択した状態でタップするとコメントアウトできます。
左から2番目はプレビュー、3番目はブラウザ表示。
どれも便利に使ってます。



MBPの日本語入力は純正のライブ変換が楽でした。

ここ10年ほどは「ATOK」を使っていたのですが、macOS Sierraの日本語入力を試用したらライブ変換が異常に便利すぎて、このままいくかもです。純正の日本語入力が割と使いやすい。まあ、少し変換遅いかな。



このライブ変換はEl Capitanから搭載されていたものの、前の機種だと遅くて使い物にならなかったんですよね。
MacBook Pro 2016だと軽快。とまではいかないけど、文字入力している間にほぼ自動で変換されて、あとは確定するだけなのでスペースキーを使うことが極端に少なくなりました。
クラウド関係のアラートが邪魔に感じていた「ATOK」とは、しばらくお別れかな。



米ホワイトハウス、複数の報道機関を取材から排除

びっくりするくらい徹底しているけど、メジャーであろうが無かろうが、政権と対立する報道をするメディアは排除なんですかね。アメリカで言論報道の自由が無くなるというのは予想できなかったけど、この方向でそのままいくのだろうか。



米カリフォルニア州のダム決壊危機、洪水対策に約500億円拠出要請

でも、トランプ大統領は、こういう災害に対しては補助金拠出をすぐに承認しているんですよね。
なので、最初に宣言していたアメリカファーストという姿勢は一貫しているんだなあ。
少しだけ解ってきたような気もします。賛成はしないけど。



[終了]2/26(日)いっぱいの期間限定「Kindle雑誌セール 99円~」開催中

Amazonが、2017年2月26日(日) 23時59分(日本時間)までの期間限定で「Kindle雑誌セール 99円~」を行なっています。




週刊東洋経済のバックナンバー、「デジタルカメラマガジン 2017年1月号」「GetNavi 2017年2月号」「ヤングチャンピオン 2017年4号」「Motorcyclist(モーターサイクリスト) 2017年 2月号」など、4225タイトルの雑誌が対象になっています。




5.8インチまでのスマートフォンに対応のCDスロット取付型車載ホルダー「Spigen AP230T」

Spigenが,360°回転式でベストポジションをキープできるCDスロット取付型車載ホルダー「AP230T」を発売しています。通常3,990円。2017年2月24日(金)〜3月2日(木)までの一週間限定で、発売記念として65%オフの1,390円となっています。






「AP230T」は、車のCDスロットに差し込んでボルトで固定するCDスロット取付型車載ホルダーです。




スマートフォンの取り付けは簡単なワンタッチシステム。取り外しの際はロック解除のアームを内側に押し込むことで簡単に外せます。対応デバイスは最大5.8インチまでです。







Other Interests(AirmailのTouch Bar,バタフライキーボード比較,DVDブルーレイセール,トライアンフ,マイクロバイオーム)

「Airmail」のTouch Bar

Airmail 3 – Bloop S.R.L.」のTouch Bar。





メールを選択した時の表示です。
アーカイブもゴミ箱もアイコンをクリックとかショートカットでもいけるわけですが,右手をトラックパッド,左手をTouch Barとかで操作するのもありですね。
憶えてないショートカットもあるし,色がついてるボタンがあるだけでも,だいぶ便利でした。

しかし,Touch Barのスクリーンショットは横に極端に長いので掲載しづらいなあ。
縮小すると見にくくなるので,オリジナルサイズでアップしておきます。



12インチMacBookとMBPのバタフライ・キーボードを比べてみた

MBP買う前に,銀座のApple Storeで,12インチMacBookMacBook Pro 2016のキーボードをチェック。






MacBookのキーボードは,押しこむ感じが少なくてペタペタ感が気になりました。
たまに誤入力。






MacBook Proのキーボードは,MacBookよりもペタペタ感が少なくて,タイプしたフィールが自然。
同じバタフライ・キーボードだけど,第二世代は感触がだいぶ違います。
ほぼ誤入力無し。あっても,MacBook Airの場合と同程度でした。

結局,このキーボードのタイピング・フィールもあってMacBook Proにしました。
MacBook Proのキーボードだったら,慣れれば軽い力で打てるので長い時間タイピングしても大丈夫そう。
MacBook Pro 2016でタイピングすると,あ,やけに指を強く叩きつけてるんだなーと思って,よりソフトに打鍵するようになります。
そして,しばらく使ってから,MacBook AirやMac Proに戻ると,力を入れないとダメなことに気がつく。
これ,結構なストレス軽減じゃないでしょうか。:-)



最大50%オフのDVDブルーレイセールを見てみた。

Amazonで「DVD・ブルーレイストア 春の大セール」しているので軽くチェック。


DVDは3719タイトル,ブルーレイは838タイトル,UMDが4タイトル,レーザーディスクが1タイトル
って,え?レーザーディスク…?
何か凄い掘り出し物か?
と思ったら,全然関係の無い英語のハードカバーでした。びっくりしたw。

テレビドラマには「FARGO/ファーゴ(SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]」もあって,こちらは50%オフの2,566円。
懐かしいところでは,「デューン/砂の惑星 日本公開30周年記念特別版 Blu-ray BOX 」が31%オフの5,781円。
コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」も31%オフ。28,356円。

懐かしいなあ,デューン…。



すっかりVODサービスに慣れちゃって,DVDの字幕の粗い表示が気になるので,これからはブルーレイかな…。



Tech breakthroughs take a backseat in upcoming Apple iPhone launch

ロイター記事。
Appleでは,少なくとも異なる5つのチームがワイアレス充電機能を開発しているとのこと。
もしかしたら,Qiだけじゃなくて,AirFuelも考えているのかな。でもメンバーリストにはAppleは無いので,Qiの可能性の方が高そうです。




【トライアンフ ボンネビル ボバー】ミニマリズムの流れ…「本物を求める人に」野田社長

市販でこのスタイルというのは,なかなか良さそう。
トライアンフは,ちょっとスタイルがずんぐりな感じが苦手だったのですが,ボバーは削ぎ落とされたデザインが好みです。




超清潔社会は健康にマイナスか──密閉されたオフィスとマイクロバイオーム

適度に外で活動して,動物との接触が多い方が喘息などの健康問題が少ない,というのは前にもあったけど,こういう研究は大事だなと。
「全てのバイ菌を排除してリスクをゼロにしよう」という考え方は,日本では根強くて,この弊害というのも検証されるべきだと思うんですよね。
アレルギーの多様性も,その影響が強いように思います。
何事もリスクゼロにはできないからなあ。病気だけじゃ無く。



App Store利用ユーザーの79%はiOS 10。iOS 9は16%,それ以前のOSはわずかに5%。

Appleがデベロッパーサポートページで,最近のiOSバージョンの普及状況を明らかにしてます。





Apple Developer Support | App Store

グラフは2017年2/20のApp Storeのデータで,79%のユーザーがiOS 10,16%がiOS 9,それよりも前のバージョンはわずかに5%となっています。

なお,Androidのデベロッパーサポートページで公開されているプラットフォームごとのバージョン比率(2017年2/6現在)では,最新のAndroid 7.0 / 7.1 Nougatは0.3%+0.9%で1.2%となっています。
Androidで一番普及しているバージョンは,6.0のMarshmallowで3.07%,2番目に普及しているのは5.1 Lollipopで23.1%となっています。




Android Developer | Platform Versions

QC 3.0とPowerIQで急速充電可能なプレミアムデザインの「ANKER PowerCore+ 13400 QC3.0」

ANKER Japanが,Quick Charge 3.0 & PowerIQ対応 13400mAhモバイルバッテリー「PowerCore+ 13400 QC3.0」を発売しています。3,999円です。






「ANKER PowerCore+ 13400 QC3.0」は,Qualcomm Quick Charge 3.0を搭載し,対応機器を最大85%速く充電することができるほか,Anker独自技術PowerIQとVoltageBoostにより,Quick Charge非対応のiPhoneやiPadでも急速充電が可能なモバイルバッテリーです。






高品質な部品と素材のみで設計し,表面をアルミニウム合金で仕上げているプレミアム・デザインが採用されています。







palm-sized device and more

モバイルバージョンを終了