10月5日に日本を含むApp Storeで価格改定。ミニマムプライスレンジの120円は160円に。
日本を含む各国で、AppおよびApp内課金の価格が改定されます。
改定日は2022年10月5日。
購入予定だったAppがあるのであれば、それまでに購入する方が良いと思います。
特に買い切りタイプのアプリであれば、改定日前に購入がお得。
ただ、サブスク制のアプリの場合には、デベロッパーには”既存のサブスクリプション登録者への価格を維持するオプション”が提供されているので、現在の価格と変わらない可能性もあります。
日本市場での改定価格はこちら。

今まで120円で販売されていたアプリは160円。
240円だったアプリは320円になります。
買い切りタイプのアプリで、僕が実用的だと思っているのは、先日も紹介したリマインダー/ToDoアプリ「 Things」、Photoshopファイルも開ける画像編集アプリ「Pixelmator」。

僕は「Things」はiPhoneとMac版を使っているけど、iPad版の「Things 3 for iPad」を買い足す予定。
あと何か買っておくかなあ。