Apple認定整備済製品に「iPhone 14 Plus」「iPhone 13 Pro Max」が出た。16e難民の選択肢になるかも。
⚠️この記事には(も)アフィはございません。⚠️
Apple認定整備済製品に「iPhone 14 Plus」が追加。
95,800円ですよ。

SIMフリー、モデルA2885¹
6.7インチ(対角)OLED搭載Super Retina XDRディスプレイ
16コアNeural Engineを搭載したA15 Bionicチップ
Face ID
A15 Bionicは、2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU。
iPhone 16eよりも安い。
価格設定に肩透かし感を感じた場合、こちらもあり。
ただ、Apple Inteligenceを使いたいのなら16eですけどね。
あと、「iPhone 13 Pro Max」も出てます。
こちらは108,800円。
SIMフリー、モデルA26411
ProMotionとOLEDを採用した6.7インチSuper Retina XDRディスプレイ
16コアNeural Engineを搭載したA15 Bionicチップ
iPhone 13 Proはダイナミックアイランドではなく、常時表示もありません。
なので、どちらかを選ぶなら「iPhone 14 Plus」でゴーしても良さそうです。