こんなタイミングでなんなんですけど「Diesel On Full Guard 2.5」導入レビュー

  • Dieselらしい腕時計デザイン
  • 遊び心のあるウォッチフェイス
  • タップのしやすさ
  • バッテリーの保ち
  • チラ見可能な文字盤
4.1

Diesel好きな人にお勧めしたいスマートウォッチ

Diesel好きな人だったら、絶対着けてて楽しいスマートウォッチなので、かなーりお勧めです。

ただし、スマートウォッチ初めての人だとバッテリー消耗が気になるかも。

最初のスマートウォッチを買った時には、誰でもゴリゴリ設定いじりたくなりますからね。

あれもこれもできちゃうからこそのスマートウォッチだし、できることは全部やりたい!というモードの人にはバッテリーがすぐなくなるように思うので、この辺りがデメリットに感じるかもしれません。

逆にスマートウォッチにちょっと飽きてきたくらいの人だと、機能を絞り込んで使うようになるので、このくらいのバッテリー寿命は許容範囲なのかなと思います。

あと、補足ですけど「タップのしやすさ」の項目は、Apple Watch 4との比較です。

タップした後の反応とか、直感的なUIの工夫とかはApple Watchの方がベターだと思いました。

なーんとも唐突ですが、Diesel On Full Guard 2.5を導入。

マイナーバージョンアップ的なサマーデザインの現行モデルでもなく、2019年オリジナルモデルでもなく、2018年発売のモデルです。


もっといえば、来週には新しいApple Watchも出るだろうし、日本でも家庭用心拍数測定アプリが出るようですけど、それよりも普通にかっこいい腕時計タイプのスマートウォッチが欲しいという気持ちがマックスまで高まりまして。

何しろ、このFull Guard 2.5のウォッチフェイスが素敵すぎます。


開けると、Dieselの他の時計と同じレザーボックス。


いやー、普通の腕時計デザインなので、なんだかほっとしますー。


もちろん日本語表示できますよ。

iPhoneにWear OSアプリを入れて設定完了。

Bluetooth関係も問題なく。

Apple WatchとiPhoneの接続の方が簡単なことは言うまでもないのですけど、Wear OSスマートウォッチが特段に設定難しいということもなく、一つづつステップをクリアしていけば、iPhoneとの連携もすぐに完了します。


Dieselのスマートウォッチのいいところの一つは遊び心のあるウォッチフェイス。


単純にデザインが良いのですが、どのウォッチフェイスも傾いている状態で時間がわかる表示になるんですよ。

フルカラーで表示するのは文字盤を顔の方にむけた時だけ。

一定時間経過すると画面がブラックアウトして、時針/分針、アワーマークがホワイトカラーの線画っぽい表示になります。

これはFLICKERの省電力表示。

なので、例えば、MacBookとかでキーボード入力していても、時間だけはチラ見で確認できる。

Apple Watch 5からは常時点灯機能がありますが、僕のはApple Watch 4なので、ずっとこの辺がストレスでした。

これが解消したのは嬉しい。

なお、バッテリーは色々やるとゴリゴリ減っていきます。

最初に色々触った後に、Wear OSアプリの電池の状況画面はこちら。


色々っていっても、設定やって、文字盤を一通り見て、アプリはどんなんだろうとか、あ、GPSオフっておこうとか、そういうことをやっていただけです。

それで残り4時間とかビビりましたが、その後、5時間後のバッテリー残量は約50%。

まあ普通に使う時には1日は持ちそうです。

就寝時に充電という感じで。

なお、Apple watchで重宝していたSuica関係は(今のところ)使えません

使えないけど、別にiPhoneでいいか、という感じで今日もコンビニではSuica支払いでした。

Diesel好きな人にはお勧めです。

9件のフィードバック

  1. ムトー より:

    自分もつい先日、同じスマートウォッチを購入しましたが設定画面から先に全く進めません。wear os by Googleの不具合なのか、スマートウォッチ自体が初期不良なのか、文字盤表示もでないので腕時計としての機能も果たしてません。スマートフォンの方にはマッチング等は正常にできたと表示されるのですが…

  2. M.Hirose より:

    せっかく買ったのにトラブルは残念ですね、、、。
    なんでしょうね。僕の場合は何も問題なくできてますねえ。
    iPhoneとApple Watchほどの親切仕様では無いですけど、普通に設定できて使い始められました。
    だいぶ前のNIKE Fuelbandの時には接続がうまくいかなくてサポートに電話で問い合わせた記憶があります。

    アプリの再インストールでダメだったら、サポートに問い合わせする、購入店舗で返品または交換が吉かもしれません。

  3. ムトー より:

    ありがとうございます。四度、再起動やら再インストールやらを試しているんですが…自分、このスマートウォッチが初めてのスマートウォッチでして、どうしてもDIESEL onのこれが欲しかったんです。何とか使えるようにやってみます。

  4. M.Hirose より:

    初スマートウォッチが使えないのは辛いですよねえ。使えるようになって欲しい。何か方法はあるはずなので頑張ってください!

  5. りんごたろう より:

    はじめまして、iPhoneとAppleWatchを使っています。機能的には最高!と思っているのですが、デザインなどデジタルっぽい感じがあまり好きになれず、かと言って今さらアナログの時計にも戻るのは不便で… と迷っています。Dieselのスマートウォッチは見た目も好きなのですが、iPhoneのカレンダーとは連携できるのでしょうか? 通知とカレンダーが一番よく使っている機能なので、気になっています。

  6. M.Hirose より:

    その気持ち、とてもよくわかります!
    Dieselのスマートウオッチの中身がwatch OSになったらいいんですけどね。そうはならないだろうなあ、、、。

    カレンダーはWear OSアプリ上でGoogleかAppleを選べますよ。
    カレンダーを立ち上げて予定を確認することはできます。
    ただ、iPhoneとApple Watchほどの連携性のような使い勝手はないと思った方がいいのかもです。
    例えば、Apple Watchだと予定がある時には「今出発すると予定に間に合うよ」みたいな通知も出ますが、Wear OSスマートウォッチでは相当するような通知は出てこなくて、設定関係も今のところ見当たりません。

    僕がWear OS初心者だから知らないだけなのかな?なるべく、バッテリーを消耗しないように通知も制限しているからなのかな?と、色々と弄り回していたら、その数分の間に5%バッテリーを消耗したりします。

    僕のように特に設定していない状態であっても、音楽再生の曲名表示/再生/早送りの操作などは画面に出ますし、心拍数センサーが定期的に光るので計測はしてくれてるんだなあというのはわかります。

  7. りんごたろう より:

    どうもありがとうございます。昨日の夜、AppleWatchSeries6とSEが発表されましたが、LINEやカレンダーの通知くらいしか活かせていないと、正直、今使っているSeries3で十分なんですよね。血液の数値とか気にしたことないし、あんまり代わり映えしないなぁって感じてしまって。ただ、WearOSは使っていくと、細かいところで「AppleWatchならできたのに…」と感じることがでてきそうですね。もうしばらく迷ってみたいと思います。どうもありがとうございます。

  8. まいこ より:

    初めまして。
    彼氏の誕生日プレゼントにこちらの購入をしたのですが、今色々と調べていたら2018年のモデルのようで…今のiPhoneでも対応しているのか教えていただけるとありがたいです!

  9. M.Hirose より:

    実機では確認していませんが、iPhone 12でも使えると思います。
    僕は今はiPhone 11がメインですが、問題なく動作してます。iPhone 11のOSは一番新しいiPhone 12とバージョンは同じですので、まず大丈夫だと思います。
    ただ、対応していても上手く連携しないという話も↑に出ているので、もし買う場合には、万が一の際の保険も含め(メルカリとかじゃなく)公式で買った方がいいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697