iPadOS 17:ロック画面リデザイン、ウィジェット、PDFがメモで扱えるという実用機能が満載なので素敵です
昨日のWWDC2023キーノート。
もちろん、Vision Proも新しいMacもそそられたけど、iOS 17、iPadOS 17、watchOS 10も見どころありましたね。
中でも、iPadOS 17は:
2)メモアプリの中でPDFを扱えるようになる
という点が、実用度アップに直結しそうです。
今現在、僕の生活の中で一番稼動率が高いのがiPad Proなので、だいぶ楽しみです。
ただ、1)はiPadの画面がスリープしたら消えてしまうので、iPhone 14 Proのような常時表示機能が欲しいところ。これは今後のモデルで、ということになるのかな。
2)は、PDF編集機能、注釈の使い勝手がポイント。
今使ってるPDF編集注釈アプリ以上に扱いやすくなるかどうか。
そして、PDFをメモ内で扱うということは、iCloudバックアップでさらに容量が必要になる可能性もあります。PDFって、結構容量大きいですからね、、、。
この辺の仕様がどうなるかによっては、別に必要なかったなーというオチにもなりかねないので、その辺、Appleさんよろしくお願いします、というところ。
iPadOS 17には、この他、絵文字ステッカーやライブステッカーが使えるようになるメッセージ、FaceTime、Safariの強化、ヘルスケアアプリの追加もあります。
iPadOS 17の新しい機能は、iPad(第6世代以降)、iPad mini(第5世代以降)、iPad Air(第3世代以降)、12.9インチiPad Pro(第2世代以降)、10.5インチiPad Pro、11インチiPad Pro(第1世代以降)向けに、提供される無料のソフトウェアアップデートとなります。
リリースはこの秋です。