PD70W充電可能なUSB-C接続ディスプレイの新機種「FlexScan EV2480-Z」が5月発売
ていうか、まだ在庫がある旧モデルの「EV2480」は4万円弱になっているので用途に合えばお得です。
EIZO株式会社が「FlexScan EV2480-Z」を5/27に発売。Amazonでの販売価格は47,800円。

「FlexScan EV2480-Z」は、23.8型フルHD(1920×1080ピクセル)液晶モニター「FlexScan EV2480」の付属品にHDMIケーブルを追加した後継機種。

モニター本体の仕様や機能・品質は「EV2480」と変わりはなく、Power Delivery対応最大70W出力で、MacBook ProなどではUSB-Cケーブルのみで充電と映像出力を行うことができます。
USB Type-C搭載PCとFlexScanの互換性 | EIZO株式会社

映像入力はUSB-Cの他、DisplayPort、HDMIを搭載。
USBハブ(Type-A x 4ポート)機能も備えていて、マウス/キーボード/Webカメラや外部ストレージを接続可能。

なお、旧機種になる「EV2480」は2022年3月に生産を終了。
「HDMIケーブルは必要ないし、USB-Cケーブルのみで問題無し」という場合は、EIZOモニターでありながら、4万円を切る38,182円で販売されている「EV2480」を選ぶのもアリかと思います。