個人的にBest of 優良アプリの「Things」がiOS 16のロックスクリーンのウィジェット対応の神アプデ
iOS用のToDo/タスクアプリの定番「Things」がiOS 16のロックスクリーンのウィジェット機能に対応。

僕もiOS 16にアップデートしましたが、ロックスクリーンのウィジェットに対応しているアプリは(Apple純正以外は)無くて、残念感がありましたが、「Things」が対応してくれたので、かなり嬉しい。
Cultured Code社の「Things」は、iOS / iPadOS / macOS用のパーソナル・タスク・マネージャー。

Apple純正のリマインダーアプリをリプレイスできるだけの基本機能があり、さらに、ある程度規模が大きいプランをベースにチェックリストを作るといった使い方もできます。
Apple Design Award受賞していることからも分かるように、とてもクリーンなデザインでUIも整理されていて使い心地はとても良いです。

watchOS 9とApple Watch Ultraにも対応。新しいゴージャスなディスプレイでも美しく見えるように、Thingsのレイアウトを更新。
何よりも、サブスクにどんどん移行しているデベロッパーが多い中、今でも買い切り制を続けている高感度レベル高しのデベロッパーです。しかも、今回のように新機能に対応するスピードが速い。
Cultured Code社の「Things」は買い切り製でもデベロッパー運営はやっていけるよ、という好例だと思うし、そういう意味でも、もっとユーザーが増えて欲しいなと思います。
なお、iOS / iPadOS / macOS用の各アプリは共通で使うユニバーサル版では無く、別々にライセンス購入する必要はあります。ただ、しっかりとそれぞれのデバイス用に調整されているので、買って使ってみたらなるほどなーという出来栄え。
Apple純正リマインダーアプリもいいけど、もう少しいいのないかな?と探している方には、是非お勧めしたいサードパーティアプリだったりします。
まだの人はお試しあれ。