iOS 18.4、iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4リリース:対応機種でApple Intelligenceが利用可能に
Appleが、iOS 18.4、iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4アップデートをリリース。
日本でもApple Intelligenceが使えるようになり、対応機種では写真クリーンアップツール、メールなどのテキスト要約、画像生成ができます。
その対応機種は:
これ以外の機種では、Apple Intelligenceは使えませんが、最新アップデートも提供されていて、セキュリティパッチなども含まれるのでアップデート推奨です。
最近、Appleの開発遅れなんかをディスることが多いけど、とても優れている面はまだ残っていて、それはかなり前の機種用にもアップデートを提供していることもその一つ。
例えば、iOS 18.4のリリースには、iOS 16.7.11 (ビルド 20H360) と iOS 15.8.4 (ビルド 19H390) が含まれていて、これは、iPhone 8/Plus、Phone X、iPhone 6s/Plus、iPhone 7/Plus、第2世代iPhone SE向け。
同様に、iPadOS 18.4 アップデートには、iPad mini 4、iPad Air 2、9.7 インチ iPad Pro、第1世代 12.9インチ iPad Pro、iPad Gen 5、第2世代の12.9インチ iPad Pro、10.5インチ iPad Pro、iPad 6向けのバージョンが含まれます。
さらに、macOS 15.4 アップデートには、2017 MacBook/MacBook Pro、2018 MacBook Air/MacBook Pro/Mac mini、2019 Mac Pro、Mac Studio向けのアップデートが含まれています。

Appleデバイスは、仕事にも買い物にも毎日使うツールなので、セキュリティアップデートもしっかりしておきましょう。と自分にも言い聞かせてます。