「海外TV」カテゴリーアーカイブ

Other Interests(Better Call Saul S5/楳図アイテムズ/Netflixが観れなくなるかもなスマートTV/Harley新モデル2車種/動画見放題制限/他)

「Better Call Saul」S5は2020年

そろそろ、「Better Call Saul」のシーズン5が観れるかな〜?と思ったら、どうも2020年に配信予定みたいです。

毎年楽しみにしてきたんだけどなー。今年は寂しい。

とはいえ、2020年もあと一ヶ月半。

なんだかんだしているうちに、すぐに年明けしてしまいそうなので、体感ではそんなに待たないかも。

ちなみに、シーズン5では、後半に出てきたサラマンカ一家のLalo Salamancaが活躍というか、クローズアップというか、その方向のようです。

右がラロ・サラマンカ。

シーズン5、すげー楽しみ。

ちなみに、先週、ちょっと体調崩していたこともあって、最初のシーズン1からシーズン4まで見直してました。

で、前もなんとなく思っていたんですが、今回は確信。

「Better Call Saul」って、毎回見直すたびに前にはなかったシーンがあるんですよ。

それは、話の前後の会話がちょっと足されていたりとか、引きのシーンやアップのシーンが足されていたりとかなのですが、以前は編集でカットされていたであろう部分が存在するんです。

ディレクターズカット版みたいな方向で変化していくというのもストリーミングでしかできない方法で新しいよなあ。

最初は気のせいかと思ったんですけどね。

でも、これだけ何回も観ると”このシーンの後にこれがくるな”とかっていうのは覚えてしまうんですが、見直すたび何箇所かで違和感を感じていたんです。

このちょっとだけ”セリフがある/無い”というのって、思った以上にキャラクターや全体のストーリーの印象に影響するんですね。

最近は「Better Call Saul」見てないよって人はシーズン5配信前に、もう一回見直すと、また楽しめるかもです。

ちなみに、シーズン5の撮影期間は2019年4月10日から9月。

Saul Goodman役のBob Odenkirk氏のTwitterでは、9/8にシーズン5のお疲れ様会の様子がアップされてます。

ということで、すでに撮影は終了して、今は編集段階なんだろうなと思います。

この編集がまた神業なんだろうなあー。



楳図かずおアイテムズ

梅図さんらしいパンチの効いた「楳図かずお 洗礼45周年記念 刺繍ブルゾン」。

別バージョンの「楳図かずお おろち50周年記念 刺繍ブルゾン」もあり。

各39,600円。

楳図かずお氏、御年83歳。まだまだ元気です。

で、UMEZZWORLDSTOREを物色していたら、「楳図かずおの恐怖ぬりえ」を発見。

『おろち』『洗礼』『漂流教室』のあのシーンを収録した塗り絵。

しおり、メッセージカード、ポチ袋などの塗って使えるアイテムも収録。

うーん、ちょっと欲しい。。。



Netflix to stop supporting older devices from Samsung, Roku, and Vizio in December – The Verge

使っている人は少ないと思うので、メインではなくこちらで。

Netflixが、12/1からSamsungのスマートTV、Roku、Vizioといった製品のサポートを終了。

とはいえ、こういう対応はNetflixだけじゃなく、例えばhuluは2014年より以前に製造されたLGのwebOS 3.0搭載スマートTVのサポートを7/24に終了してます。

ただ、このwebOS 3.0搭載のLGスマートTVでもクラシックアプリは動作するということで基本機能は使えそうです。

webOS、LGに移行後も何らかの動きを期待していたけど、そろそろ時間ぎれかも。

逆に、ここまで色々形を変えながらも続いていることはすごいなと思います。



macOS暗号化メールの一部が平文保存されるバグ発見。アップルは修正を約束 – Engadget 日本版

3ヶ月は時間空きすぎですね。対象ユーザーが少なそうとはいえ、こういう対処は早めにしないと純正メーラーを使うのに躊躇すると思う。



ハーレー、初のアドベンチャーツアラーとストリートファイターを初公開…EICMA 2019 | レスポンス

Bronxはこのアングルだと、Harleyらしさがあってありかなと。

両モデルともに大排気量(975ccと1250cc)で、そういう意味ではキープコンセプトなところもあるけど、全体的には普通のバイクに近づいてるように感じます。

けど、ビジネスとしてはこっちなのかなあ。



「動画見放題」通信制限も 総務省が指針案近く公表 年内にも実施 – 毎日新聞

これまた。一方的な主張だけに真に受けて、結果的にユーザーにデメリットになるようなルールしか作れないんじゃないですかね。パブリックコメント募集くらいはやったほうがいいと思うけど。



Other Interests(Better Call Saulシーズン3放映開始、まるでエイリアンなAirPods、トランプTweet、Tick Different、ユナイテッド航空他)

「Better Call Saul」シーズン3放映開始

いよいよ「Better Call Saul」シーズン3が始まりました。
もちろん、Netflixで。
日本でも、目立った遅れなく放映されるスケジュールのようで、しばらくは毎週火曜日が楽しみです。

そして、ついにガス・フリングが登場。
早く観たいけど、今日はまだ仕事が残っているので、明日以降かな、、、。



Apple’s AirPods make me feel like an alien


AirPodsがアナウンスされた時にはTwitterにジョークを投げたくらいの反応だった人が、今ではその便利さゆえに常時使うようになったとのこと。

でも、今でも使っているとエイリアンのように注目されるし、よく質問もされる。 自分もAirPodsを使っている人を見かけた時にはそう思った。 音楽を再生していて着信通話後にすぐに音楽に戻れないことがあるなど、うたっている機能は完璧じゃないけど、ケースで充電できるのはかなり賢い機能。 音質的にはそんなに良くはないけど、世の中全ての人がオーディオマニアというわけでもないし、いずれ価格が下がって普及していけば、奇異な目で見られることもなくなるだろう。

とのこと。

ボクの場合には、イヤホンにはそこそこの音質が欲しいし、インナーイヤー式が好みだし、今のところは導入するつもりはないけど、BeatsからAirPodsのようなセパレート・タイプが出たら、ちょっと試したくなるかもなあ。



「we will solve the problem」

トランプ大統領のtwitter
良くも悪くも、この人は率直で明確なメッセージを投げるので、今後の流れを見つつ、それぞれ色々なことを想定して計画する必要が出てきたように思います。

”中国首相には、もし北朝鮮問題を解決すれば、USはベターなトレード・ディールを用意できる”

”北朝鮮はトラブルを求めている。中国がヘルプを決断すれば素晴らしい。が、そうではないのであれば、彼ら無しで解決する”



Apple takes Swatch to court over its use of ‘Tick Different’ slogan for NFC-enabled watch


まあ、「Tick Different」の元ネタは「Think different」でしょうね。
Apple Watchがなければ、スルーする案件のように思えます。
逆にSwatchからしてみたら、後から市場に参入してきたAppleに対する皮肉なのかもなあ。



なぜこんなことに? 米ユナイテッド航空はなぜ乗客を引きずりおろした
乗客は「騒いでけんか腰だった」 ユナイテッド航空CEO

航空会社が出発直前で社員4人を搭乗させるために、すでに乗機している客が強制的に引き摺り下ろす事件があって、それを周りの乗客が動画を撮影してTwitterにアップ。
一旦引き摺り下ろされた乗客は口からは血が出ているし、同じことを繰り返し言う状態で頭部ダメージも心配されます。

交換条件はまだ上限まで余裕があったようなので、マネージャーのハンドリングの問題なんでしょうけど、誰かが解決を急いだりしたことで、強行した可能性もありますね。
しかし、引き摺り下ろされて、その後、機内に戻っている男性はアジア系。
優先順位はあるにせよ、なぜ彼らを選んだのかについてもユナイテッド航空は回答を迫られるだろうし、トップの発言も人ごと感が出ているので、まだ炎上は続くと思われます。

ユナイテッド航空、前に一度乗ったことあるんですが、あまり印象が良くなかったんですよね。
それからはシンガポール・エアラインをよく使っていた時期があって、ある時にオーバーブッキングになったんですが、空いていたビジネスクラスの席を調達してくれたこともありました。
おそらく、何度も利用していたからなので、ここにも優先順位はあるのですが、搭乗手続き、機内サービス、日本人向けの食事などの面から好印象をもっています。
今もそうだといいけど。



長島昭久氏、民進離党会見詳報

やはりという感じなのですが、結局、自分たちが与党であった頃に推進していた法律まで含めて、全部反対するというのが民進党のやり方であることが明確になった離党会見。
外交関係、経済問題など、早く解決しないといけない問題が山積する今の状況で、難癖つけるだけのことに審議時間を使うことは、日本を改善する手助けにはなっていなくて、かなりフラストレーションを感じている国民の一人であることは表明したいです。



Other Interests(Better Call Saulシーズン3、Workflow返金、Alexa、小金井刺傷)

「Better Call Saul」S3は4/11から。

「Better Call Saul」シーズン3。
日本のNetflixでも4/11から放映。

予告編も公開されてます。
ポジョス・エルマノス関係も大々的に出てきて、「Breaking Bad」へ繋がるストーリーが、かなり盛りだくさん。かなり楽しみです。



Following acquisition, Apple refunding customers who recently purchased Workflow

Appleが「Workflow: Powerful Automation Made Simple – DeskConnect, Inc.」を買収して、今は無料配布になっているのですが、直前に購入したユーザーに対して返金を行なっているようです。日本でも同じかな?



Siriの地位を奪う、アマゾン「Alexa」の怒濤の勢い

Siriはたまに使うくらいで、それも実用とかじゃなく、反応を知りたいだけだったりするんですよね。それでも、メニューバーに常設されたので、前よりは使う頻度は増えているかな。
AlexaがAmazonアプリに搭載されると結構実用的になるかもしれません。
ただ、今回はAppleが承認しているようですけど、これは将来的にどうなるかは不透明かもなあ。



小金井刺傷事件「冨田真由が善人だったら、あんなことにはならなかった」 犯人からの手紙

手紙を見ると14年という刑期で、犯人の何かが変わるとも思えない。
こういうケースは、最低限、出所時のGPSは必須にすべきなんじゃないですかね。
さらに、常識が通じない人も世の中にはたくさんいるので注意しないといけないと思うのと同時に、最初から人を疑って接するようにしないといけないという息苦しさと難しさを感じるなあ。



Other Interests(参鶏湯、GOTHAM/ゴッサムS2、Windows 10 Mobileが安い、ハーレーのSTREET ROD)

久々の喉痛で参鶏湯

かなり暖かい連休中日。
ですが、花粉だか、風邪だかで鼻の奥から喉をやられてしまったので、自宅で体力温存系。
一気に直せるかなと「参鶏湯」をたんまり摂取して寝たら、だいぶ回復したのですが、完全復活にはやや足りない状況。
しばらく体力温存モードで行こうとオモイマス。



超大作というか長大作でもある「GOTHAM/ゴッサム」。

GOTHAM/ゴッサム」のシーズン2、後半になればなるほど、バットマンへの伏線が明らかになってきて面白くなっております。



しかし、シーズン1、シーズン2、各22話というのはさーすがに長いw。

USではシーズン3の15話まで放映されています。
S3も22話まであるようです。
エンディングが遠いなあ、、、。

まあ、バットマンの世界観が好きな人にはたまらないでしょうね。
ボクはそこまでではないけど、バットマンがあのポジションに至るストーリーとか、特殊メイクとか、造形には興味があって、なんとなく他の作業をしながら、横目で鑑賞している口です。
が、すでにこれだけ見ているということは、その戦略に思いっきり乗っかっているという意味でファンになりつつあるのかもしれません、、、。
Netflix他、Amazonビデオでも配信されております。



Windows 10 Mobileスマートフォンが手頃価格

Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンがだいぶ安くなっているんですね。

kakaku.comでは、VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリーが最安で29,800円、MADOSMA Q601 SIMフリーが最安で24,624円。

値動き的にはHPだけ頑張っていますね。
発売時のほぼ半額ということで、むしろ狙っていた方はチャンスなタイミングとも言えるかもです。(rxd03367さん、ありがとうございます。;)




ハーレーダビッドソン、2017年ニューモデル「STREET ROD」の予約販売を開始

107万円からという価格で、ハーレーにしては安いなと思ったら、883よりも小さな750ccなんですね。
750でも、ハーレーのドコドコ感は健在なんだろうか。
ハーレーが、LEDテールランプ付きストリートバイク?
と思ったけど、ムービーを見たら、意外にスッキリしてバランスの良いデザインでした。



Other Interests(Better Call Saul S3、WBC、昼の指定配達廃止、不平等な景色)

Saul Goodman is coming..

USでは、4/10から「Better Call Saul」のシーズン3が放映開始。

IMDbには4話目までの写真が追加されてます。>「Better Call Saul@IMDb」
知りたくないので、全部は見ていませんが、、、。
そして、2話目には「Breaking Bad」でもキーパーソンだった、あのひとの姿が、、、。

日本のNetflix配信はいつくらいかな。
同じくらいのタイミングで公開してほしいなあ。



小久保監督「勝ってホッとした」日本vs.イスラエルの試合後会見
小久保監督「結束力は高まっている」青木も決戦へ向けて意気込み語る

なんと、イスラエル戦も勝って、無傷の六連勝。
あと2回勝てば世界一というところまで来ました。
何しろ粘り強く踏ん張る投手陣と6回の筒香のホームラン。
小林のラッキーボーイぶりが象徴的な試合。
アメリカでの決勝トーナメントも面白くなりそうです。
日本の決勝ラウンド初戦は3/22 10時からです。



「12~14時」の指定配達廃止=ドライバーの負担軽減―労使合意・ヤマト運輸

これって、確か再配達の時間指定でしたよね。
商品注文時に行う時間指定だと12~14時帯は結構利用するからなあ。
これを受けて、他の宅配業者がどう出るだろか。
同じ時間帯を廃止するのか。あるいは、逆にそこを配達指定可能にするというのもああるかもなあ。



ドローンが暴き出す、アフリカの「不平等」な風景:画像ギャラリー

Unequal Scenes(不平等な景色)には、たくさんの印象的な写真がありますね。
広大で美しい自然の中にある、奇妙に分断された景色は色々考えさせられます。
アパルトヘイトの影響を消すには、かなりの時間が必要かも。



Other Interests(2017年1月21日 土曜日)

寒い日が続くわけですが。


むむ,いろいろと掃除はじめたら,気がつけば腰が痛い。
酷くならないように安静にしたいと思います。

無印のサーキュレーター,当たり前のように何ヶ月も常時稼働していて,凄いホコリが溜まっておりました。

グリルは時計回りに回して外す必要があります。
普通と逆なので,締めちゃうことがあるんですよね。
しかも,結構固い。これもいい加減,憶えるようにしよう。<自分

お出かけの皆さんはインフル流行っているようなので,気をつけてクダサイ。

 

そして,House of Cards シーズン5は5/30放映。


House of Cards@Twitter。
おそらく,アメリカのみの配信日で,日本では字幕つける手間を考えると少し先にはなるとは思うんですが,トランプ大統領が就任した,この2017年に”We make the terror”なシーズン5がスタートするというタイミングも運命的な何かを感じます。
デヴィッド・フィンチャーとケビン・スペイシー他制作陣にとっても最高な見せ場。ぜひとも切れ味鋭い表現で,びしばし風刺してもらいたいと思います。

 

トランプ大統領「この日から米国第一」【就任演説全文】」(asahi.com)
ホワイトハウスの公式Webサイトから気候変動への言及がいっさい消え去る」(TC)


想像していた以上に,トランプ路線が強く反映されそうな演説。
こうなると他の国は,かなりの方針転換を迫られそうですね。

アメリカ国民としては頼りがいがある大統領という見方をする人も多いのだろうし,アメリカ第一主義で一部で仕事が戻ってくる場合もあるだろうな。
ただ,Amazonのように国内にいながらロボット化を進めるような流れは止められないだろうし,資本がある企業は,こぞってロボット化に流れるんじゃ無いでしょうか。
自動車産業も軍事産業もシリコンバレーも。
そうなると,思ったほどブルーカラーの仕事は増えないじゃないかという声も出てきそうに思います。

外交面では,かなり強硬な手段も辞さないかもしれないですね。
この人の言動に注目するようになったのは最近なので,よく解っていない部分もありそうですが,今の所,”自分(自国)が得をするかどうか”というところや,第一印象と自分の勘を信じて行動するところはビジネスマン以外の何物でも無い,という印象。
これまで,経緯を含めて温情で続けていた戦略は整理される可能性も高そうに思います。
他の国はより自立を求められるだろうし,今まで通りということなら,対価はもっとあがるかもしれません。

Other Interests:コーエン・ブラザースの「Fargo」観ました

Other Interests:コーエン・ブラザースの「Fargo」観ました

[wpicon lib=fa type=fa-comment-o] Netflixで「Fargo」のシーズン1と2を視聴。

 

 

アメリカでシーズン1が公開されたのは,もう2年前の2014年4/15。
「Fargo」は面白いよ,コーエン兄弟だし,とかの評判も含め,存在は知っていたんですが,ちょっと後回しになっていました。見終わってみると,かなり面白かったです。
方向性的には「Breaking Bad」の影響が感じられる「True Detective」ですね。

とりたてて特徴の無い,平凡な主人公が変貌していくところとか,クローズアップからひいていく映像とか,地面の下からのショットとか,音楽のピックアップの仕方(曲想は違います)とか,そのあたりは「Breaking Bad」からのインスパイアでしょうね。
出演陣も「Breaking Bad」「Better Call Saul」の役者がいっぱい出てます。

ユーモラスな場面もあるけど「Breaking Bad」ほどはコミック・テイストは無くて,シーズンごとに完結していく形式は「True Detective」に近い方向。

Fargo TV Series Official Story Trailer [HD] 2014 -Billy Bob Thornton,Martin Freeman,Tom Musgrave-

コーエン兄弟はキャリアも長いから,自分たちのスタイルも確立しているし,そうなると新しいものは取り入れるのはたやすいことでは無いんだろうけど,アイディアをうまく組み込んでいるなあと思いました。この辺のバランス感覚は学ぶところあるかも。

シーズン1と2は,別の時代で主人公も役者も違うんだけど,「Fargo」を軸に遡って事件を見せる内容なので,何回か見直したくなります。

ただ,登場人物がいろんな場面で,逸話や比喩をお披露目していて,その辺はちょっと厳しかったかなあ。
この辺りはエンターテイメントの物作りの難しいところでもあって,計画しているときのバランス感覚と,作っているときの感覚って,かなり違うんですよね。
結果的に思ったよりも,こっち方向に寄ってしまったなあ,という部分もあるのかもと思います。
それでも,ここ数年に観た,シーズンのアダルト層向けのサスペンス作品の中でも,10本の中に入る作品だと思います。

ちなみに,今はNetflixの他に,Amazonビデオ,DVDでも見れます。
たぶん,流し見ではなく,じっくり観る時間がある時に観た方が楽しめるかなと思います。

 


FARGO/ファーゴ (字幕版)プライム会員は無料)


FARGO/ファーゴ DVDコレクターズBOX2,945円(55%オフ,通常6,480円)

Other Interests(2016-10-15)

  • Amazonプライム,再び試用中。

    会員が無料で観れる,Amazonビデオのラインナップには,Netflixには無い映画もあって,しばらくは楽しめそう。

    Netflixは独占配信コンテンツ,独自製作のコンテンツが素晴らしい出来で,他では観れないシリーズも多いのですが,普通の映画のラインナップはやや弱いので,Amazonプライム会員になって,映画はAmazonビデオで視聴するのが良さそうです。

    逆にNetflixに見たいコンテンツが無い時期には,Amazonプライムだけにすれば,月々のランニングコストも抑えられますしね。


    あと,Amazonビデオでは有料のコンテンツも購入出来て,この中には先日書いた,「Homeland」の最新シーズン5もラインナップされているのを発見。どうしても観たくなったら,レンタルして観る事もできるので,時間がとれるようになったらレンタルしようと思います。


  • 日本通信が「b-mobileSIM 25GB定額」を発売。




    自分の使い方だと,どう考えても25GBも使わないけど,外で動画を観たい人とかはいい選択になりそうですね。

    日本通信のSIMは,b-mobile電話が使えるので通話したい人にも良さそう。アンド,MNPの切り替えも楽に行えそうです。

    んー,候補が増えてしまった…。


  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-10-14)

  • Netflixで「Homeland」のシーズン4。

    なんとなく,物語としてのピークは過ぎたかなーと思っていたのですが,

    舞台がアメリカからパキスタンに移って,諜報活動と政治的なかけひき,ドローンを使った戦略などなど,結構緊迫していて面白かったです。

    今はもろもろ作業しながらの”ながら観”モードなのですが,いろいろ落ち着いたら,もう一回観ようと思います。

    USでは昨年末でシーズン5の放映が終わり,来年1月からシーズン6が始まるみたいですが,早いところシーズン5を観たいな〜。


  • 「実質0円規制」緩和求めるソフトバンク、ドコモは抜け道封じを要望――総務省のフォローアップ会合

    この話は,そもそも「携帯電話の料金が高いから,料金を安くしよう」という事なわけですけど,現時点では,”端末実質ゼロを無くす”事が最優先事項のようになってますよね。

    携帯電話の料金が高い理由はいくつもあるだろうし,それらが複雑にからみあっていて,出来上がった構図で,じゃあ,端末実質ゼロというマーケティング手法が無かった時代に,携帯電話料金が安かったのかというとそういうことでも無いと思うんですよね。

    端末販売方法を実質ゼロ禁止にすることによって,その先に携帯電話の料金が具体的にどのように安くなるのか,という話があれば,まだしもなんですけど,今の状況では”端末実質ゼロを無くす”という方向が当初の目的を達成するとは思えないので,なんだか納得いかない感じがします。
  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-09-23)

  • 今年2016年のエミー賞が発表。




    68th Emmy Awards Nominees and Winners



    俳優部門では,「Breaking Bad」関係のBryan Cranston(「All The Way」で受賞),Bob Odenkirk(「Better Call Saul」で受賞),「Bloodline」のKyle Chandler,「House of Cards」のKevin Spaceyがそれぞれ受賞していて,映画館をターゲットにした映画作品よりも,VODサービスでのエッジーな作品の俳優が選ばれている傾向が強いように思います。

    マス向けの当たり障りのない作品よりも,数十倍面白いですからね。そりゃそうなるか。

    作品のドラマ部門では「Game of Thrones」,コメディ部門では「Veep」。

    「The People v. O. J. Simpson: American Crime Story」はミニシリーズ/映画部門,同アクター部門,同アクトレス部門,同サポーティング・アクター部門など各賞を受賞してます。

    この傾向は,今後もしばらく続くんだろうな。


  • Apple、マクラーレンを買収か 報道

    アップルによる買収、マクラーレンは否定

    もし本当なら,これは悪く無い方向だと思いますね。

    今のAppleデザインでは車は魅力的にはならないと思うので,既にデザインの方向性と自動車の製造スキルが確立しているメーカーを買収するのは,とても可能性が広がる事だと思います。
  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-08-29)

  • Netflixで「Narcos」シーズン2が9/2配信開始。



    これも楽しみです。

    ちなみに「Marco Polo」のシーズン2も配信されているんですが,こちらはちょっと期待外れかなあ。今の所。シーズン1でのジンギスカンは謎の怪人っぽくて,よかったんですが。

    格闘シーンが好きな人は,シーズン2は逆に面白いかもしれません。




  • アイフォーンにIC乗車券機能、アップルが日本向け計画-関係者

    FeliCa対応は,もちろん検討していたんだろうな。

    問題は,いつ発売するiPhoneに搭載されるのか,という部分なのですが,記事には”日本の決済ネットワークとの協議がまとまらない場合、これらのIC乗車券機能は来年のモデルまで見送る可能性もある”とありまして,となると,一応,今年のiPhone 7に搭載できるかどうかを今現在調整中,という状況が垣間見れます。

    iPhone 7に搭載されれば,買い換え需要は高まるだろうな。


  • ワンセグ携帯所有者、NHK受信料の契約義務なし さいたま地裁判決

    NHKはスクランブルかけて,有料放送化する方がいいと思うなあ。
  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-08-21)

  • Netflixで「Bloodline」のシーズン2。




    シーズン1で完結するかと思ったら,シーズン2はさらに泥沼に突入するというサスペンス・ドラマ。かなりの快作じゃないでしょうか。

    風光明媚なフロリダが舞台で,一見,幸せそうにしか見えない家族が悲劇に巻き込まれていくという方向は,ロス・マクドナルドの小説に近い何かを感じます。

    ロス・マクドナルドのリュウ・アーチャー・シリーズはカリフォルニアが舞台ですが。

    ロス・マクドナルド,読み返したくなってきたなあ。

  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-08-15)

  • そういえば,Netflixに戻ってから,「Breaking Bad」をBGV替わりに流していたんですが,なんだか,見たことの無いシーンが追加されてますね。

    おそらく,編集でカットされた部分が復活したんでしょうけど,今まで明確とは言えなかった物語の細部にも触れるシーンがあって,なかなかおもしろいです。


  • クラウドファンディングで資金を募っていたスカリー社、ARヘルメットの製品化を断念

    ARヘルメット企画が実現しないのは残念ですねえ。

    この他にも成功しなかったクラウドファンディング企画があるわけですが,全てのクラウドファンディングを否定する必要も無く,あまりにも実現の可能性が低そうな企画に大金を投じるのはリスクが高いことを理解した上でだったら,個々の判断でいいんじゃないかなと思います。

    配当が高い株を買う感覚くらいがちょうど良いのかも。



  • この秋は、Netflixの「ドキュメンタリー作品」に注目せよ

    Netflixは,この辺も強い。というか,オリジナル&独占配信コンテンツはNetflixが圧倒的ですね。今の所。



  • 同じ釜のメシを食べた間柄 高校時代チームメートだったプロ野球選手

    違うチームで対戦して,打ったり,抑えたり,いろいろあるんですが,意外に繋がっていたりしますよね。そういうのも知ってると面白いです。
  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-07-20)

  • 今年の梅雨明けはまだですかなあ。


  • Apple granted a further patent for MacBooks with built-in LTE connectivity
    MacBookにLTE載せるという話は,数年前にもありましたよね。

    でも,実現していないので,それなりに理由があるんだろうな。


  • ネットフリックス、前四半期が恐怖だった理由

    低料金適用ユーザーというのがあるんですね。そのユーザーに正規料金を適用するとの報道で影響したとかしないとか。

    まあ,もし日本で改訂になったら,解約を考える人も多いだろうなー。
  • ひとまず。
  • Other Interests(2016-07-02)

  • Netflixで,「Marco Polo Season 2」が配信開始ですか。




    野球のシーズンはhuluかなと思ったけど,リアルタイムしか見られないし,そろそろ戻るかなあ。


  • アップル、音楽配信のタイダル買収で交渉中=関係者

    Tidalはミュージシャンが立ち上げているサービスなので,買収されずに成功して欲しいなと思っております。
  • ひとまず。
  • 「オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史」を観ました

    オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史DVD-BOX」を観ているんだけど,内容が濃いいですなあ。

    濃厚すぎて一遍には観れなかったんですが,もう少しでやっと終わりそうです。



    オリバー・ストーン自身,歴史をとても勉強したそうで,確かに知らなかったことがいくつもありました。

    客観性の高い資料に基づくものとはいえ,もちろん,これはオリバー・ストーンの目を通した一つの見方でしかないけれど,なぜ彼の映画のテーマが反戦色が強いのかとか,そういう結論に至ったのかということが,少し理解できました。

    第一次世界大戦,第二次世界大戦という状況下で,それぞれの歴代大統領が行った事には,日本との戦争で行った大都市に対しての空襲,原爆投下,その後の冷戦を生み出した政策など,とても興味深い視点も含まれています。

    冷戦時代のソ連,ヨーロッパ,キューバ,南米,中東でのCIAの活動が,結果的にイスラム原理主義を生み出して強化したことは皮肉な話。

    大統領が犯罪を犯しても,次の大統領が赦免すれば罪に問われる事も無い。実際にニクソンはそうでしたし,レーガンは知らなかったと言い張り,現場で関わった担当者が罪を被る。そして,次の政権で恩赦され,重要ポストにつく。

    ともすれば,陰謀論にも近い話の連続なのですが,その当時の貴重な映像,本人達の発言などが,オリバー・ストーンのナレーションの主張を裏付ける形になってます。




    日本に関しての記述については不完全で,やや不正確な表現に終わる箇所もあり,オリバー・ストーンのように歴史をしっかりと学ぼうという立場の人からしてみても,その当時のアメリカには日本やアジアに関する客観的な資料が無かった,あるいは,圧倒的に少なかった,であろうことが想像出来ます。

    ただ,その当時,日本人や他のアジアの有色人種をどのように考えていたのか,ということについては,モノクロの映像や音声コメントから,よく知る事が出来ます。

    折しも,オバマ大統領が広島を訪問するという,このタイミング。

    原爆投下については,いろんな思いがあると思いますが,見ておいて損は無いと思います。

    Other Interests(2016-05-17)

  • huluで「True Detective」シーズン1,2両方観ました。

    シーズンごとに主役も違うのですが,立場上の建前としての刑事がプレッシャーやストレスで苦悩しながらも信念を持って生きている様子を描いているのは共通のテーマです。

    個人的な好みではシーズン1の方が面白かったです。

    ただ,ちょっと救われないというか,見るに堪えない犯罪に立ち向かう設定で,なかなか見る方もパワーが必要ですね。

    2時間尺の映画では表現できないような部分を10話で作り上げているのは,他のVOD作品やテレビドラマ・シリーズの強みで,「True Detective」もその強みを存分に生かしてます。

    勧善懲悪ではない刑事物を観たいときにはいいかもです。





  • スマホの通知は「ADHDに似た症状」を引き起こす:研究結果

    これは軽く感じるところでもありますね。

    通知自体は便利なものであって,使い手の工夫だと思うのと,慣れてくるとスルーすることも憶えるのが普通。ユーザーの母数が増えるにしたがって,これができない人も増えてきているわけで,これはどんな道具でもあることだよなあと思いつつ。
  • ひとまず。
  • すでにシーズン3が待ち遠しい「Better Call Saul」

    Better Call Saul」シーズン2,終わりましたね。

    でも,まだまだ話は続きそうで,Nacho役のMichael Mando(@MandoMichael)のTwitterを見ると,この先も大いに盛り上がりそうな様子。

    ジミーの話もそうだし,マイクとサラマンカ一家の因縁話もおもしろ過ぎる。

    シーズン3はいつだろう。来年ですかね?既に待ちきれないw。



    Michael MandoのTwitterのバナー,サラマンカ・ファミリーがアイス食ってる写真なんですが,へクター・サラマンカの笑顔がいい感じ。

    ストーリー的には悪役なんだけど,これはこれでファミリーなんだよなあ。

    House of Cards:シーズン3〜4を流し見してしまいました。

    House of Cards」シーズン3〜4,確定申告作業中のバックグラウンドで流し見してしまいまして,やや後悔。




    もう一回,見直しますけれども。


    しかし,シーズン4のラストは,これまた凄い事になってますね。

    以前から,クレアあってのフランクという部分はあったけれど。

    ネタバレしちゃって,皆さんの楽しみを少なくしてしまっては心外なので,あまり書かないけど。


    しかし,「House of Cards」の話はいつも静かに始まり,視聴者は何度も驚かされ,緊迫し,一部には共感しながら,シーズンの最後には,これ以上無いくらいの恐怖感を感じつつ終わる。

    常に理想と現実の狭間で,駆け引きを行い,即断即決を求められる世界で,めまぐるしく立場が逆転したりもする。
    脚本も演出も演技も,いろんな意味でレベルの違う作品。

    今までの映画やテレビドラマでは二の足を踏んでしまうようなテーマにも踏み込んでいて,VODサービスならではの作品の一つじゃないでしょうか。

    こういう作品が観れる環境にいることは,とてもラッキーだと思います。

    Other Interests(2016-03-07)

  • House of Cards」シーズン4がNetflixで公開されましたね。




    で,わくわくしながら見始めたのですが,なんだかストーリーが繋がらない…。

    おや?とシーズン3をチェックしたところ,見た憶えが無いシーンの連続。

    なんか勘違いしていたようで,シーズン3すら,まだ見ていなかったようでした。

    ということで,シーズン3から見始めましたが,大統領になってからもスリリングな展開ですね。

    しかし,Kevin SpaceyとRobin Wrightは,はまり役だなあ。


  • 言論の自由、コードの自由:アップル「iPhoneロック解除」拒否で団結する米テック界

    全令状法がいかに時代遅れかという反論や各種援護射撃は大きいし,これで法律を調整できれば,またアメリカは強くなるだろうな。

    法律を守ることは大事だけど,時代遅れになった場合には修正は必要だよなあと思います。

    法律の見直しが,ほぼ皆無といっていい日本などの国は,どんどん遅れるだろうな。




  • iPhoneロック解除は人権に影響…国連批判

    国連のザイド・フセイン人権高等弁務官の談話。

    国連は,ここ最近,機能していない印象がありますが,こういう方面で良い影響力を発揮できれば風向きが変わるかも。変わらないかも。
  • ひとまず。