MagSafe対応のスナップオン・レコーダー「Magmo」がファンディング開始
MUNEが、「Magmo」のクラウドファンディングを開始。79ドル、94ドルから。
「Magmo」は、iPhone 12/13シリーズのMagSafe対応のスナップオンタイプの通話レコーダー。
通話中に録音したいときには、背面のボタンをスライドアップするだけで記録することができます。
iPhoneで通話中に、録音したいときにはアプリを立ち上げて操作するなど、意外に面倒ですが、これだとボタン一つで録音できるので、録音できた/できないのトラブルも防げそうです。
7mm程度の厚さで、iPhoneの背面につけておいても、それほど邪魔にはならなそうなこともポジティブ。
32GBのストレージを搭載しており、最大500時間の録画ファイルを保存することができます。
もちろん、インターネット接続もサブスク契約も必要ありません。
ネガティブなポイントをあげるとすると、充電ポートがLightningポートな点。
録音ファイルは、Lightningケーブルを使って転送する様子。
この辺が気にならなければ良さそうです。
あと、詳細がドイツ語になっていたり、会社名は「MUNE AMERICA INC」でありながら、住所はSouth Koreaとなっていて、ワールワイド感満載なのですが、とりあえず、納品予定日は2022年10月、ワールドワイドのシッピングと明記されています。