iOS/Androidで操作する紙飛行機キット「POWERUP 4.0」がいつの間にか高機能化でそそられます

スマートフォンから操作する飛行機キット「POWERUP 4.0」の国内ファンディング開始。

飛行機自体は自由にデザインできて、そこに付けるプロペラとフライトコンピューターが本体。


紙飛行機でもいいし、自分で自由に素材を選んでもいい。

この人は卵パックの外装で骨組みを作って、ポテトとキャベツの葉っぱで飛行機を組み立てます。

いやー、それはちょっと重いんじゃね、、?


結局、重さの問題でポテト翼は外して、キャベツ翼をその場でカットしてるけど、最終的には公園をぐるっと周回できるくらいになってます。楽しそう!


POWERUP 4.0には横風からの影響を軽減するスタビライザーがあったり、スマートフォン上でオートループの操作も可能。

公式サイトではテンプレートの追加ダウンロードも可能。


アプリ上では飛行距離とか飛行機の操作性、クオリティ評価なんていうのも表示されます。


POWERUP 4.0


感染防止のことを考えると、なかなか遠出できない昨今。

近くの公園で遊べそうな「POWERUP 4.0」で気晴らしもいいかもです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697