[要注意案件]なんと、M2 Mac miniだけでなく、M2 Pro搭載の新MacBook ProもベースモデルはSSDが遅くなっている仕様でした
え、M2 Pro搭載のMacBook ProもSSDが遅いんですか、、、?導入予定の方、気をつけましょう。恐ろ仕様、、、。
9to5macなどによると、M2 Pro搭載のMacBook Proのベースモデル(512GB)についても、新しいNANDチップに変わっていて、このためにSSDの読み書き性能は前世代よりも劇的に低下しています。
M2 MacBook AirやM2 MacBook Pro 13インチでは1チップあたり256GBのストレージを提供するNANDチップになったため、M1モデルよりも速度の低下が指摘されていました。
この場合、512GBモデルを選べばSSDが遅くなることは回避できましたが、今年発売されたM2 MacBook Pro 14インチ/16インチモデルのベースモデル512GBの場合でも1チップとなっているため、M1モデルよりもSSD速度が遅いということになります。
そして、同時に発表されたMac mini M2のベースモデル(256GB)についても、新しいNANDチップになっているため、前のモデルよりもSSDの読み書き性能が低下しています。
ということで、昨年発売されたM2 MacBook Pro 13インチ、M2 MacBook Airと同じように、M2搭載のベースモデルに関してはSSDの読み書き性能がM1搭載の前のモデルに比べて遅い仕様になっているようです。
SSDの読み書きが遅くなるとどうなるか。
搭載メモリーに作業データが格納できなくなるとSSDにテンポラリースペースを確保して読み書きするようになっているので、SSD性能が下がるということは複数のアプリを使ったり、ウェブブラウザで複数のタブをバックグラウンドで表示したり、当然ながら大きい画像や動画の編集作業などの速度が低下することになります。
ですので、M2搭載のMac購入を考えていてメモリーもSSDも最小のベースモデルでも良いか、と思っていた方は要注意です。
Mac miniやMacBook Air、MacBook Pro13インチは512GB以上を、14インチ/16インチのMacBook Proでは1TB以上を選ばないとM1搭載モデルよりもSSD性能が劣るということになります。
それにしてもMac miniやMacBook Airなら、まだ理解できるのですが、M2 Pro搭載のプロフェッショナルラインの製品までベースモデルはSSDが遅い仕様というのはどうなんでしょうね。しかも、値上げまでしているわけだしなあ。
ということで、新しい14インチ/16インチのMacBook Pro(M2 Pro / M2 Max)がますます縁遠くなるお話でした。
やっぱりM2モデルは不遇のモデルになるかも。M1モデルを使うかM3までパスした方がいいのかもなー。
M2 ProのMacBook Proをポチる寸前だった僕としては、ちょっと我慢して吉ということになりましたが、たまには景気のいい話をお願いしますよ、Appleさん、、。
最近のアップルと言うかアップル製品、ちょっと変ですね。「これは欲しい」と言うのがあまり無いような。去年始め、値上がり前にMBPro14/M1maxを買った私としては文句は無いのですが、今年秋のiPhone15とAppleWatchがちょっと心配です。
去年の値上がり前にM1 MacBook Pro 14インチゲットは本当に最高のタイミングでしたね!次のタイミングはいつだろう、、、
チャネルは仕様ですけど、最終的な製品構成まで睨んでチップを設計できるのが強みのはずなのになぜでしょうね?128 ではまずくて256GB NANDにすべきな制約でもあったんでしょうかね。
コスト的なものはあったのかも。でも、MacBook ProはベースモデルであってもProらしい仕様にした方がいいと思うんですけどねえ。