予定通り、2025年後半にM5 iPad Proが出るようです。10〜11月?
M5 iPad Proは来年後半。
今日は(も)絶好調のアナリスト、Ming-Chi Kuo氏によるサプライヤー筋からのApple製品予想がもう一つ。
1. ディスプレイ搭載 HomePod の専属アセンブラー。
2. iPadの組み立てに続き、アップルから新たな組み立てを受注し、アップルのサプライチェーンにおける重要な組み立てサプライヤーとしての地位をさらに強化した。
3 . M5プロセッサーを搭載したiPad Proは、下半期(25年後半)に量産が開始される予定である。同社の下半期における事業の勢いは、アップルの新製品発売から大きな恩恵を受けると予想される。
現在のM4 iPad Proは今年の5月発売。
ということで、iPad Proの18ヶ月アップデートは継続しそうです。
正確に18ヶ月だと、11月くらいですかね。
年末商戦に間に合わせるために10月終わりになるんじゃなかろうか。
機能的にはM5になるだけの可能性もあります。
今のM4 iPad Proは上位クラスのタンデムOLEDだし、5.1mmで最薄だし、Nano-textureディスプレイガラスだし。
Nano-textureディスプレイガラスが下位モデルにも拡張される可能性はあるかな?その場合、上のモデルにプレミアム機能が必要になるけど、それに相当するものが用意できるかどうか。