Vision Pro:1.5mの範囲がシステムの境界線。ゾーンを出ると没入体験が停止します。

盛りだくさんの新機能とともに発表されたVision Proですが、速度制限の話とは別に、VRエリアを限定している仕様も明らかになりました。

以下は「Creating fully immersive experiences in your app | Apple Developer Documentation」より。

When you start a fully immersive experience, visionOS defines a system boundary that extends 1.5 meters from the initial position of the person’s head. If their head moves outside of that zone, the system automatically stops the immersive experience and turns on the external video again. This feature is an assistant to help prevent someone from colliding with objects.
完全没入型体験を開始する際、visionOSは人の頭の初期位置から1.5メートルの範囲にシステム境界を定義する。頭部がそのゾーンの外側に移動すると、システムは自動的に没入体験を停止し、外部ビデオを再びオンにする。この機能は、人が物体に衝突するのを防ぐための補助である。

これはVRを使っている時の不慮の事故を防止するためのもののようですが、VR技術者の中には、商業的・工業的な用途としては、残念な制限になるという声も出ています。

アップルはVRを1.5メートル以上動くと停止するように制限していることを知りました。つまり、アップルのVRはポテトチップス用ということだ。コーチゾーン以外では、リアルなボリューメトリック映像は不可能だ。卓球もできないし、小さな箱の外で動くようなこともできない。非常に残念だ。〜VRクリエイティブエージェンシーMimirの最高技術責任者であるハンス・カールソン氏

もちろん、この仕様は、まだ発売されていないVision Proのものであり、発売前に変更されたり、将来のOSで変更されたり、あるいは、次の製品で変化することも考えられます。

まあ、しばらくは、AppleのVRMR製品といえども”今までに体験したことのないホームシアター、デスクトップ環境”というところにとどまるように思います。

2件のフィードバック

  1. 中井正一 より:

    これまでには全く無かったものに対して、いろんな人がいろんなことを言うのは「ま、勝手にどうぞ」です。最初にMacintosh か、そしてiPhoneが登場した時もそうでした。でも、私の場合、「これだ!即買いだ」と感じ、その通りにしました。今回もそう感じたので、そうする(出たら即買い)つもりです。

  2. M.Hirose より:

    素晴らしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697