タッチパネル・ディスプレイ搭載のAirPodsケース特許が公開。次のAirPodsあたりに期待したい機能ですが。
将来のAirPodsケースにはタッチディスプレイが搭載され、オーディオのコントロールなどが行えるようになるかもしれません。
USPTOが公開したDevices, Methods, and Graphical User Interface Interactions with a Headphones Caseには、AirPodsケースにタッチパネル・ディスプレイが搭載された図面が含まれています。
iPhoneに相当すると思われるデバイス、AirPods本体、ケースの3つが、それぞれステイタスやコマンドをやり取りし、AirPodsケースに搭載されたディスプレイでは再生コントロールのアイコンが表示。
Musicだけでなく、動画もコントロール。
メッセージ着信時には通知も行われます。
天気情報もアイコン表示。
Appleは、常に夥しい数の特許を申請していて、その中にはまだ製品に搭載されていない機能もかず多く存在するので、この機能についても、すぐに搭載されるかどうかはわかりません。
イヤホンケースにディスプレイを搭載した製品としては、先月、JBLが発売した「JBL TOUR PRO 2」があります。
AirPodsケースにディスプレイが搭載されれば、iOSデバイスとの親和性は優れているだろうし、期待したいところ。
とはいえ、タイミングは(これも)遅くなりそうな気がします。