AirPods Pro 3は今年?それとも2026年?で意見が分かれているけど、問題はそこじゃない
いくつかのリーカー、Bloomberg記事では「AirPods新機種が今年出るかも?」という話が出ていましたが、Ming-Chi Kuo氏は否定的。
AirPods may not see significant updates until 2026 (aligning with my earlier prediction that IR camera-equipped AirPods would enter mass production in 2026). A lighter version of the AirPods Max is expected to enter mass production in 2027.
AirPods可能要到2026年才會有顯著更新…
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 18, 2025
この予想に対して、否定的な意見としては「AirPods Pro 2が発売されてから3年経つから、今年発売されてもおかしくない」というもの。
AirPods Pro 3については、去年の夏にも「近日発売」という噂が出ていました。
Appleは、去年の秋に21,800円のAirPods 4シリーズ、29,800円のアクティブノイズキャンセリング機能モデルも発売していて、上位モデルであるAirPods Pro 3にも、もっと高機能を追加するのではと期待しているようです。
具体的には、新しいPowerbeats Pro 4には心拍数モニターが搭載されているので、次のAirPods Pro 3にも搭載されるだろうという見方もあり。
ただ、Powerbeats Pro 4の心拍数モニターは、Apple Watchの精度よりも劣る、というレビューも出ているので、なので、AirPods Pro 3に心拍数モニターが追加されたとしても、Apple Watchユーザー的にはピンとこないですねえ。
これ以外に新機能が追加されるかどうか。
個人的には、純粋に音楽再生クオリティを上げて欲しいけど、今のAppleだとできないだろうなと少し諦めてます。
問題は、Appleにさらに良いイヤフォン/ヘッドフォンを開発したいという思いと、ビジョンがない事じゃないでしょうか。