Apple Watch Series 10のCADレンダリング:2インチの大型ディスプレイ。本体サイズは中間サイズ。マグネット固定の新しいバンドもあるかも。

Apple Watch Series 10のCADレンダリングがリーク。

大型になるという話は出ていましたが、2インチサイズになりそうです。


via:[Exclusive] Apple Watch Series 10 CAD renders reveal larger 2-inch display

今年も9月に発表されると思われるApple Watch Series 10は、10周年記念の特別モデルとして「Apple Watch X」と呼ばれる可能性もあります。

サプライチェーンが情報筋のアナリストによる予想スペックでは「より薄くデザインされ、より大きなディスプレイが搭載される」という話がありましたが、これを裏付ける画像です。

この画像から、このモデルは2インチディスプレイを搭載しており、Apple Watch史上最大のサイズになります。

ディスプレイサイズは、Apple Watch Ultra(1.93インチ)やApple Watch Series 9(1.7インチ)よりも大きいものですが、本体サイズはこの2つのモデルの中間に位置し、Apple Watch Ultraよりも小さく、およそ46 x 39.7 x 11.6mmとなっています。

レンダリング画像を見る限り、Apple Watch Series 10はシリーズ9と同じデザインで、デジタルクラウン、正方形のディスプレイ、サイドボタンは前モデルと同じ配置となっています。

また、Apple Watchバンドの固定方法が、側面をスライドさせる構造ではなさそうで、新しいマグネット式バンドアタッチメントシステムを採用している可能性がありそうです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697