78グラムのXRグラス「VITURE One」がファンディングで爆速達成

残り58日で3216%の達成率。やっぱ、この辺りがスイートスポットになるのではと。

VITURE JAPANが、XRグラス「VITURE One」のクラウドファンディングを開始。

「VITURE One」は、サングラスに似たデザインのXRグラス。

わずか78グラムで、デザインは、GoogleやNikeのプロダクトデザインを行なっている「LAYER」との共同開発によるもので、iFデザイン賞、レッド・ドット・デザイン賞を受賞しています。

有機EL、最大1,800nits、解像度FHD、60FPS、120インチ相当の画面を表示し、画素密度は55PPD。

XRグラスとネックバンドの組み合わせによって、Nintendo SwitchやPlayStation 5をどこでも楽しむことができます。

オーディオ機能はHARMANとの共同開発で、空間オーディオ対応。

ネックバンドにはAndroidベースの独自OSが搭載されていて、PS5やSTEAMのリモートプレイやクラウドゲーミングを楽しめます。

バッテリーやプロセッサーは外部デバイスに収納しているため、78グラムの軽量化に成功しています。

モバイルドックは13,000mAhのバッテリーが内蔵されていて、モバイルデバイスの充電も可能。

簡易的に楽しめるXRグラス単体の早割価格は56,880円から。

Dockセットは70,880円から。

Cloudセットは78,880円から。

用途によっては、いずれかのセットが必要になります。

形状はサングラスっぽいけど、それなりに大きなサイズ。

とはいえ、ヘッドセットよりは疲れないだろうし、髪型にも影響しない。

XRデバイスは、この辺の機能性 x 価格設定が売れ筋になりそうな気がしますが、どうでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697