3月発売予定だったApple初のホームハブも延期。おそらく来年。

「App Intents」延期の影響で、噂のApple製ホームハブも延期になりました。

このホームハブの仕様は、これまで以下のように伝えられています。

・幅広ベゼルの7インチの正方形ディスプレイ
・フロントカメラ
・充電可能な内蔵バッテリー
・Appleの新しいオペレーティングシステム:homeOS
・FaceTimeのようなビデオアプリケーションにフォーカス
・多くのAppleアプリをサポート
・スタンバイ風ダッシュボード
・スマートホームを簡単にコントロール
・Apple Intelligenceのサポート

「よりパーソナライズされたSiri」が延期された影響もあって、当初、3月発売だった、このApple製ホームハブも延期になったという話。

ただ、社内テストプログラムは始まっていて、選ばれた従業員が製品を自宅に持ち帰り、アップルにフィードバックを提供するという段階に入っているようです。

Apple製ホームハブは、「App Intents」が必要なので、おそらく近いタイミングになる可能性大です。




2件のフィードバック

  1. th より:

    この画像、どうみても iMac mini 笑

  2. mh より:

    欲しくなりそうですか?僕はなんだか微妙だったりします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697