macOS SequoiaはHDMIパススルー対応で、サウンドバーからDolby Atmosオーディオ再生可能に

秋リリースのmacOS Sequoia、今度はHDMIパススルー対応です。

ということは、Macに接続したサウンドバーなどに、Dolby Atmosオーディオ出力を行えるようになります。


via:macOS Sequoia Supports HDMI Passthrough for Dolby Atmos Content – MacRumors

この新機能は、macOS Sequoia上のApple TV、Music、QuickTime Playerアプリなど多くのアプリで確認されていて、Appleによる説明は以下のようになっています。

サポートされているデバイスに接続されている場合、HDMIパススルーを使用してDolby Atmosおよびその他のDolby Audioフォーマットサポートのオーディオを再生することができます。

今回発見されたのはmacOS Sequoiaの最新ベータ版。

ホームオーディオとの連携としては、より実用性の高い組み合わせになりそうなApple TVに搭載されているtvOS 18に含まれるかどうかは不明。

ですが、macOS Sequoiaでシステム全体の機能として追加されたことから、tvOSについても将来のアップデートで搭載される可能性は十分にありそうです。

macOS SequoiaとtvOS 18はどちらも現在は登録デベロッパー向けのベータ版で、パブリックベータは今月末。一般ユーザー向けの正式版リリースは秋が予定されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697