Other Interests(motorola razr 50 | Visual Studio Codeの自動入力をオフ | ガソリン車よりも安いEV)

motorola razr 50が気になってきた

日本ではこれから発売するらしい「motorola razr 50」。

Android™ 14、MediaTek Dimensity 7300X、指紋認証/顔認証、4200 mAh、30Wターボパワー。

メインディスプレイは6.9″ FHD+ pOLED、エクスターナルディスプレイは3.63″ pOLED。

メインもエクスターナルもLTPO。リフレッシュレートはメインが最大120Hz、エクスターナルが最大90Hz。

カメラは50MP (f/1.7, 0.8 µm or 12.6 MP 1.6µm Quad Pixel)と32MP。

UKでは799.99ユーロ。moto budsと68W充電器つき。

モトローラ・モビリティ・ジャパンも日本市場に投入予定で、プライスレンジも期待できそうな雰囲気があり。

モトローラといえば、ガラケーの頃が懐かしいのですが、その後、メーカーの再編が進み、今はレノボ傘下。

とはいえ、モトローラなデザインも受け継がれているようなので、ちょっと気になるスマートフォンになりそうです。

折りたたみディスプレイの強度とかは心配だけどなあ。



Visual Studio Codeの余計なオートコンプリートをオフにできて嬉しい。

PalmFanがWordPressに完全移行した今でも、僕はテキストエディターでhtmlとcssを使って記事を作成しています。

今のアプリは「Visual Studio Code – コード エディター | Microsoft Azure」。

本来はソフトウェアデベロッパーが使うようなコーディング志向のエディターなのですが、もちろん、html/cssもサポート言語になっています。

基本的に便利に使っているのですが、テキストを入力してエンター時に自動的に今まで使った文章を入力する「オートコンプリート」という機能があって、これが記事執筆の結構な邪魔になります。

コピペした文章も格納していて、エンターを押すと、勝手に置き換えが行われたりする。これを回避するには候補が出た時にescを押せばいいんですけど、文章を書いている時には次の文章を考えながら打っているので、このワンアクションだけで、かなりのストレスになります。

おそらく、コーディング主体の方には便利なものなんでしょうけれども。

で、この「オートコンプリート」をオフにする設定がようやく見つかり、だいぶ使い勝手が改善。

設定の中にあるのですが、数が多くて探しにくいので、設定→検索エリアに「Accept Suggestion」エンターで出ます。

で、「Editor: Accept Suggestion On Enter」をオフにすれば完了。

これで意図しない余計な予測変換の確定をオフにできます。良かった。

無料で使える「Visual Studio Code」はMac用のテキストエディターとしておすすめなんですが、設定は英語で、細かい調整ができることもあり、自分用にアジャストするにはコツがいるかなという印象。

「オートコンプリート」に悩んでいた方、参考にしてみてください。



中古EV価格が暴落中…需要低迷でガソリン車よりも安くなっている | Business Insider Japan

そもそもEVはプライスレンジが高いので、中古価格が維持できないと難しいですよね。

充電ステーションの問題とか、時間がかかるとかいうこともあるけど、そもそものバッテリーというのが大きな弱点になるように思っています。

交換するにしてもバッテリーの価格も高いし、変に安かったら粗悪品かもしれないし。

中古EVを買って、バッテリーを新品に交換して、純正は高いからサードパーティを安価に入手できたとしても、そのバッテリーが粗悪品で発熱とか、最悪、爆発とかになってもメーカーは保証できないだろうし。

EVによる事故率が上がれば、自賠責も任意保険も上がるだろうし、車両保険の価格が上がるのも確実。

いずれはEVになるんだろうけど、あと数十年は変わらない気がします。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697