Other Interests(ジョーカーの狂気/Airinum/ジムニーレポ from GB/世界的なマスク不足/コロナが消えた)
目次
「ジョーカー」配信開始
Amazonで、「ジョーカー」が配信開始。なので、ポチり。
見終わった直後の感想としては、、、うーん。
重い映画を見てしまったなあというのと、”笑いと狂気は紙一重”というところでしょうか。
これは賛否両論そりゃ出るだろうなーという作品で、一つにホアキン・フェニックス演じる主人公アーサー・フレックの病んでいる様子は、なかなかズシンとくるものがあります。
あくまでも演技だし、演出なんだけど、今までの映画その他の作品では表現されていなかった領域にも踏み込んでいるところがあって、あくまでも架空の都市、ゴッサムシティでの出来事という前提だったからこその表現だったのかも、と思いました。
アーサー・フレックの振る舞いは、周りをドン引きにすることがあって、それもかなりたくさん盛り込まれてます。
あることがきっかけで変わっていくのですが、社会的弱者が強者に変わる時っていうのは得てしてこういうことなのかもなあ、と感じさせるくらいのリアリズムを伴ってストーリーは進んでいきます。そして、エピソードは強烈なものが多い。
社会的弱者という表現もどうかと思うのですけど、心ない少年や暴漢に袋叩きにされたりしているシーンからも、そういう立ち位置の人がどうなるのか、というのは大きなテーマになっています。
そして、なんだか他人ごとのように思えなかったというのもあります。
現実に日本国内でも残忍な事件は数年に一度は起こっていることを考えると、今の複雑な社会の中にはアーサー・フレックのような問題を抱えている人が一定数存在するのかもとも思います。
そういう不安定な精神状態の人がこの作品を見たらどうなるのか。
アメリカで公開日に警察が厳戒態勢を配したのも、そういう視点からなのかもしれません。
Airinum、欲しい
もちろん、品切れなのですが、デザイン的にもちょっと欲しい「Airinum アーバンエアーマスク2.0」。
スウェーデンの次世代型アーバンマスク。
5層フィルターで、PM2.5や黄砂、花粉、細菌を除去。
フィルター1枚で2週間ほど使用可能。
マスク本体は洗うことができるので、フィルターだけ交換すればいい。
交換フィルター「Airinum アーバンエアーフィルター2.0 M (3パック)」は2,200円。
だいたい、フィルター一枚は740円くらい。
これで2週間だから、一日52円程度。
いいじゃないですか。
再入荷早く来いー。
「【郊外がふるさと】スズキ・ジムニー・シエラ(3)荷物を積んでの帰省 長期テスト – 試乗記 | AUTOCAR JAPAN」
このシリーズ、面白いです。
イギリスではシエラが販売されてるんですけど、ジムニーを愛していらっしゃる女性ドライバーが渾身のレビューを届けてくれるシリーズなんです。
外国人の方には車内は狭いと思うんですけど、コンパクトなボディサイズが評価高いみたいです。
「新型コロナウイルス不安で世界的なマスク不足、文化的認識の違いから衝突も | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト」
マスクは予防できるというエビデンスが無い、というのがそうだとしても、実経験から言っても、マスクを全然していなかった時と比べて、マスクをして過ごしている場合には風邪をひくのは稀、という事実があるんですよね。
そして、一番困るのは「実は新型コロナに罹患しているのにマスクをしてない」という人たちがいた場合にどうするか、なんですよね。
・マスクをしてない=感染していないとは言い切れない。
・自覚症状もなく、感染していて撒き散らしてる状態の人かもしれない。
・自覚症状はあるけど、マスクが売り切れで入手できなかった人なのかもしれない。
そう考えると、予防としてマスクを使うのは、もう仕方ない話であって。
マスク製造メーカーの皆様、どうかひとつよろしくお願いします。
「インフルとエイズの薬でコロナが消えた…タイ保健省」
まーじですか?!手品じゃないんだから消えるとか無いでしょ。
ちょっとなんか簡単すぎて大丈夫なんかと思いましたけど、本当に効くのなら、ぜひ早く実装していただきたいです。