Other Interests(デビルズ・プランは⭐️ | ランドクルーザーFJ | コメ発言とギリシャ発言)
目次
デビルズ・プランのシーズン2が完結
相変わらず、作業中にもVOD関係は流しっぱなしなのですが、最近、再生していると目が離せなくなって、確実に作業が滞る(とどこおる)のがNetfixのこちら。
↑はシーズン1のティーザー。
参加者は韓国の芸能関係、YouTuber、医者、弁護士など。
参加者は巨大なボードゲームをプレイして、成績が上位は優雅な生活棟、下位は監獄に入る。メインマッチは全員が争い、賞金マッチは最終的に獲得できる賞金を積み上げるために協力し、監獄マッチでは脱落しないように争う。
基本的に協力しないと勝てないルールになっているのですが、時間制限があるゲーム中に裏切ったり、協力したり。
短い時間でゲームのルールを理解して、戦略を練り、誰と協力するかの相談をしていくけど、生活時間を一緒に過ごしている相手への感情を隠せない人もいれば、冷淡に優勝を狙っている人もいるし、表面上は親密に接しているけど本心は違ったり、というところの心理戦があって、目が離せなくなります。
基本的に韓国の番組なので、韓国語ですが、本編は英語音声、日本語吹き替えもあり。
そして、昨日はシーズン2の最後のエピソード群が公開。
悪魔の計略 ~デビルズ・プラン~ | Netflix 公式サイト
「ペーパーハウス Korea」も面白かったけど、この「悪魔の計略 ~デビルズ・プラン~」はリアリティ番組の面白さというか、危うさが面白いです。
おそらく、日本で作ると、この面白さは出ないだろうなあ。
キャストは芸能関係の人もいるけど、計算された演技みたいなものはなくて、みんな体当たりで仲良くなり、敵対し、励まし合い、格闘している感じ。
日本の番組との違いは見れば見るほど明確にあって、それは国民性によるものなんだろうし、日本とは近くて遠い国だけど、やっぱり近い国だね、と感じるところもありながら、やっぱ、遠いねと思うところもあり。
韓国系のコンテンツに抵抗感を感じる人にもお勧めしたいコンテンツです。
さあ、最終話を見ようっと。
「「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目 | レスポンス(Response.jp)」
前のFJはかなりの大型SUVだったけど、全長4520mmのコンパクトSUVサイズになるみたいですね。
すでに「LAND CRUISER FJ」は車名特許取得済み。
5ドアジムニーはやっぱり狭いなーと思った人は選択肢になりそうです。
「首相 コメ発言の農水相を更迭へ – Yahoo!ニュース」
「石破首相「日本財政はギリシャよりよくない」発言で国債の信頼が低下 | 文化放送」
5キロで4500円とか、米は高過ぎですよねー。
そんな状況なのにも関わらず、米の価格安定というルールは無いと答弁したり、米は支援者からもらうから売るほどある、とか、米は買ったことがない、とか、やっぱり自民党ってそういう人が集まる政党だよねー、という確信は強まるばかり。
そして、どうやら参院選は過半数確実と予想しているようですよ、自民党。何十年も景気を停滞させて、少子化を促進し、賃金上昇も叶わぬうちに税金を爆上げして、大企業には還付し、日本の財政はギリシャ並みという答弁をする首相により、国債の信頼を低下させ、結局、自分と身内ばかり優遇する政党をまだ選ぶのかな、この国は。ていうか、僕もベンチャー立ち上げるので、100億くらい援助してください。