さらに視野角が36%拡大した「HERO13 Black Ultra Wide Edition」

「HERO13 BLACK」よりも視野角が36%拡大した「HERO13 Black Ultra Wide Edition」。

・背面:2.27インチのタッチディスプレイ
・前面:1.4インチのカラーディスプレイ
・動画解像度:5.3K60、4K120、2.7K240、1080p240
・静止画:27MPと24.7MPビデオフレームグラブ
・4K60での視野角は177度
・720pで400fpsのスローモーションを15秒間撮影
・HyperSmoothビデオブレ補正
・10-bitカラー
・HLG HDRビデオ
・超広角レンズは撥水コーティング
・HERO13 BLACK標準レンズも付属
・マグネット式マウント
・1900mAh Enduroバッテリー(交換可能)
・78,800円

Bluetoothオーディオ接続では、AirPodsなどのBluetoothイヤホン/ワイヤレスマイクを使用可能。

Wi-Fi 6対応で、スマートフォンへの転送速度は前の機種よりも最大13%高速に。

もちろん、microSDカードを取り出して、パソコンで読み込んだり、USB-Cケーブルの有線接続もできます。

割と珍しいタイミングだなあと思ったら、超広角レンズモッドオプションを最初からバンドルしたセットみたいですね。

とはいえ、GoProは一つ持っているととても便利です。

GoProはアクションカメラなので、スポーツシーンを撮るという用途だけアピールされているけど、耐久性があって動画を気軽に撮れるという点で普段使いとしても重宝してます。

何しろ、必要だったらバッテリーは複数準備できるし、巨大になりがちな動画ファイルはmicroSDカードに保存されるので、これも複数持ち歩けるし、Macへの転送もカードリーダーでサクッと可能。

例えば、スマートフォンはiPhoneのスタンダードモデルにして、動画カメラはGoProにするというのも賢い使い方かと思います。

ちなみに、毎年の傾向としては秋に新機種が出たりします(小声)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697