Other Interests(2017年1月31日 火曜日)

本日はフレッド・コレマツ氏の98歳の誕生日。

Google Doodlesで,第二次世界大戦の時の強制収容所のサバイバーであり,公民権活動家の日系アメリカ人 フレッド・コレマツ氏の98歳の誕生日を祝っています。



過去の人種間の問題を乗り越えた事例だし,こういうアプローチで訴えかけるのは,とてもいいことなんじゃないかと思います。トランプ大統領および取り巻きの皆様にも,ぜひ読んで頂きたいなと思います。

Googleは巨大な企業になっても,こういう部分がちゃんと残っているんですよね。
久しぶりにGoogle株が上がりました。自分の中で。
会社がちょっと大きくなって,上場した途端に方向性が変わるところもあるけど,少しは見習ってほしいものですがまあそこはいいか。



米入国禁止 アカデミー賞にも影響広がる
JALとANA、イスラム圏は米入国の可否を確認

JALとANAの対応は,あくまでもお客さんに事前に案内して”搭乗を控えることを勧める”だけなので,まあサービスの一環かな,と。
アカデミー賞の方は,ちょっと賞自体の権威も下がりそうな事になるかもなあ。

そもそも話をすれば,アメリカという国は元々ネイティブの人達が生活していたところに,ヨーロッパから来た白人が乗り込んできたわけで,ネイティブ・アメリカン以外はすべて移民の出。
簡単に言えば,勝手に船で乗り込んできて,旅人だからと歓迎していたら,ここからここはオレの土地だから出て行けとかいう酷い話もあったりするわけです。
トランプ大統領はアメリカ第一主義とか言ってたけど,ネイティブの人達からしたら,外から来た白人が一番豊かで幸せと感じていた時代を復活させたいとかいうことでしか無くて,何を言ってんのかってことでもあるかなと思います。アフリカンの人達も違う意味で何を言ってんのか,だろうし。

でも,そんな不幸も乗り越えながら,移民の国として大きくなったのが今のアメリカ。
移民の国としてのポリシーを変えるとしたら,本来そこに住んでいたネイティブの人達にしか出来ないことだと思うのですが,白人の排他主義の方々はそこまで考えないんだろうか。

学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史〈上〉1492~1901年



2件のフィードバック

  1. bend1839 より:

    スタバも反応早かったですね、メキシコに橋を掛ける、いいメッセージだと思います、あまりスタバ行かないのですがぜひ飲みに行こうかと
    ちなみにコレマツさんですね

  2. mh より:

    bend1839さま>
    そうですね,スタバもいいリアクションでした!
    そして修正完了しました。有り難う御座います。:-)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697