Other Interests(ステーキ・レボリューション/PIA導入一ヶ月/二重価格で割安/HDDが下がってきた/ブラック企業)

「ステーキ・レボリューション」

ステーキ・レボリューション」。Netflixで視聴。
思った以上に面白かったです。

フランス人の目線で、世界20カ国のステーキ事情、牛事情、ステーキハウスが紹介されるドキュメンタリーです。

日本の和牛も結構な分量で出ていて、但馬牛、神戸ビーフ、松坂牛が出てきます。
いずれも美味しいという感想なんですけど、日本での牛の飼育環境は、他のどの国と比べても人工的な部分が多いんですな。

アメリカですら、今では自然に近い形での牧畜環境が増えていて、アルゼンチン、フランス、スペイン、イタリアに至っては、完全に映画の1シーンとしても通用するくらい、広大な自然の中で飼育されていて、ナンバー1と紹介されているところでは、15歳の牛とか、2トンの牛とかが出てくる。
この話を聞いたPeter Lugersのオーナーも「15歳?15ヶ月じゃなくて?」と本当に驚いているんだけど、実際に13歳のステーキを食べる場面もあって、かなり美味しそう。

広い牧場で育った牛の表情は、飼育されているというよりは、その自然の中で「おれらは普通に生きてるだけだけど?」みたいな、雰囲気すら感じられて、牧場主は牛の性格が肉質を左右するんだ、という話。

日本の飼育現場は、牛は狭い場所に入れられて、パイプ経由の粉状の餌を食べて、あとはクラシックを聴いて寝るだけ。

いや、もちろん、もっと工夫しているところもあるんでしょう。
日本の狭い土地事情もあるんでしょう。
ブランドとしての事情もあるでしょう。

でもね、どちらが生物的に健康な環境なのかは、牛の表情が物語ってしまってますなあ。
何の苦労もない代わりに楽しみも無い松坂牛は、そりゃ均一な商品になるんでしょうけど、牧場主が絶えないように工夫しながら自然に育てた牧草を、自分たちの脚で移動して、食べて、成長している牛たちのような溌剌(はつらつ)とした様子はまるで無いです。

このあたりの構図は、ある意味、日本人と日本の社会システムの強い部分と弱い部分を垣間見る思いで、ちょっと複雑でした。

何はともあれ、健康的な環境で育ったコルシカのステーキ、食べてみたいものです。



PIAを一ヶ月使ってみた感想

Other Interests(セールがひと段落/PIA導入しまして/ぺイパル・マフィア/アイコスが未認可の国)」から、ほぼ一ヶ月。

PIAは、よく使ってます。全体の70%くらいはPIA経由です。

最初は常時がいいのかなと思って、接続しっぱなしにしていたんですが、さすがにこれだと速度低下が気になる場面もあって、そういうところではオフにしたりしてますが、割と手軽にオンオフが切り替えられるので、面倒に感じることは少ないです。

スタバとかの公衆無線LANを使う場合には、必ずオン。
たまに遅くなるときもあるけど、その時はサーバーを変えてみたり、再接続してみたりすると解消することが多いです。

自宅ではVPNは必要ないかなーと思っていたんですが、外出先で接続して、そのままの状態で家で使っていることがあって、特に速度遅延を感じることがない限り、そのままにしてあったりします。

VPNサービスは、他にも色々あるんですけど、PIAは定評が集まっているサービスだと思います。



アマゾンジャパンに措置命令=二重価格で割安見せ掛け-消費者庁:時事ドットコム

たまにすごい割引率がありますからね。
Amazonが主導したのではなくても、放置はダメということで。
参考価格は売り手の設定というのは公然の事実だけど、ユーザーが増えるに従って、そういうところもしっかりしないとですな。
とはいえ、本来自己申告の参考価格をチェックするのって、どうすりゃいいんだろか。



2~4TBの3.5インチHDDに多数の特価品、4TB HDDは9千円割れ販売店が増加 – AKIBA PC Hotline!

タイで洪水が起こる前までは、HDDは本当に安かったですよねえ。
そして、ようやく、その頃の水準に近くなりそうな感じかな…。



「ブラック企業大賞」に引越社やゼリア新薬 NHKがネット民の投票で圧勝した理由は? : J-CAST会社ウォッチ

NHKはブラックなのか。
最近はタクシーも使ってないし、作業進行してても0時には帰るとか、真っ白過ぎだろ、と思っていたくらいなので意外でした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697