🤔さらに買い替え時が難しくなったiPhone:9月の17シリーズの噂仕様をまとめてみる

iPhoneをいつ買い替えるか。🤔

僕もそろそろ買い替えてもいいタイミングなのです。

関税問題が、実際の価格にどの程度影響するかわからないので、なんとも判断が難しいのですが、毎年恒例9月に発売されるであろうiPhone 17シリーズは以下のような噂/事前情報があります。

・iPhone 17 Pro:アルミニウムフレームを採用する(15と16はチタン、14まではステンレスでした)
・背面はアルミニウムとガラスを組み合わせた新デザイン
・iPhone 17 Pro:角が丸い大きな長方形のカメラバンプを搭載
・カメラの配置はトライアングルを継承
・iPhone 17 Pro:傷に強い新しい反射防止コーティングが施されたディスプレイ
・iPhone 17 Pro Max:より大きなバッテリーを搭載
・iPhone 17 Pro Max:僅かに厚みが増す
・iPhone 17 Pro:次世代A19 Proチップ(第3世代3nmプロセス)
・iPhone 17 Pro:48メガピクセルの望遠カメラ
・iPhone 17 Pro:フロントと背面のデュアルビデオ録画
・iPhone 17 Pro:8Kビデオ録画
・iPhone 17 Pro:12GB RAM
・17シリーズ全モデル:Apple製Wi-Fi 7チップ
・17シリーズ全モデル:24メガピクセルのフロントカメラ
・17シリーズ全モデル:内部設計が変更され、放熱性が向上。Proモデルにはベイパーチャンバー冷却システムが搭載

外観はほぼこちらで確定でしょうかね。


Sonny Dickson: 「Here’s your first look at the iPhone 17 dummies, Thoughts? https://t.co/WnOjD71Iba」 / X

ダミーなので、細部の処理や質感までは分かりません。変更の可能性もあります。

機能もデザインも良さそうな感じがするけど、RAMがiPhone 16シリーズよりも増えるから、その分、価格が上がりそうな感じがします。でも、RAMが増えると、Apple Intelligenceの使い勝手は良くなる。はず。

ここのところ、世界的な経済情勢が不透明で、為替に関しても変化が大きく、仮に円高が進めば、国内での価格は抑えられるかもしれません。

でも、関税の影響が続くようであれば、販売価格がさらに上がる可能性もあり。

高いとか安いとか置いといて、欲しいかどうかで考えると、別に16シリーズは響いてないんですよねえ。

14 Pro Maxのパープルは好きだし。

今の所、17待ちで様子見かなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Impact-Site-Verification: -1946568697