iPhone 17 Pro/Pro Maxはさらにメモリ増量。12GB RAMになりそう
iPhone 17 Pro/Pro Maxは、12GB RAMになりそうという話が出ています。
これは、GFHK Tech ResearchのJeff Pu氏のリサーチノートによるもので、今年のProモデルは12GBとなることで、他のモデルよりもAI処理機能に優れるとしています。
Pu氏がRAM増加を予想したのは、これが初めてではなく、3度目になります。
昨年8月にはKuo氏が、RAMアップグレードはiPhone 17 Pro Maxのみ、という見解を出していましたが、Pu氏の主張ではiPhone 17 Proも含まれています。
12GB RAMにアップグレードすることにより、Apple Intelligenceとマルチタスクのパフォーマンスが向上が見込まれています。

(1) Xユーザーのpipfixさん: 「Iphone 17 pro Max, iphone 17 iphone 17 pro https://t.co/HE7W54MWxB」 / X
また、同氏は、背面には48メガピクセルの望遠カメラと24メガピクセルの前面カメラが搭載されるという話もしています。
iPhoneのメモリー容量は、iPhone 15シリーズはPro/Pro Maxのみが8GBでしたが、iPhone 16シリーズからは全ラインナップで8GBのRAMを搭載しています。
これは、オンデバイスでのAI処理には8GB RAMが必要という判断によるもので、現在のMacのラインアップのデフォメモリ容量も、以前の8GB RAMから16GB RAMに変更されています。
Apple Intelligenceは、日本では4月から提供開始になりますが、USでは先行して配布されていて、開発中のiPhoneを含む全ての機種でも動作確認されているはず。
Apple Intelligence目的なら、12GB RAMにアップグレードされたiPhone 17 Pro/Pro Maxは、かなり良さそうですね。
やはり、待つかな、、、。